• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミキサーズのブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

粘土やってみたいなぁ(* ̄∇ ̄)ノ

この記事は、その鉄粉、落とさないか?について書いています。
Posted at 2019/02/28 07:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月02日 イイね!

ちゃんと読まなきゃダメだね(;゜∇゜)

ちゃんと読まなきゃダメだね(;゜∇゜)今日はauスマートパスの得点で
「期間限定ロッテリアのギガ盛りプラン誕生!」クーポンを発見しました!




なんでもポテトがこの量で600円だとか!


仕事帰りの彼女と合流し、駅前のロッテリアに出陣!


駅前の駐車場で偶然にもみん友さんの愛車を発見( ☆∀☆)



残念ながらみん友さんには会うことはできませんでした・・・

「まぁ今度会えばいいだけだけどねww」


車に偶然会えたことに喜びを感じながら車から降り、記念に1枚!






喜びを抑えつつ駅前のロッテリアに入店し、スマホのクーポンを店員さんに提示しポテトを注文しました!


少々お待ちくださいと番号札を渡され席で待っていると店員さんがSサイズのポテトを6個運んできました!




彼女と一緒にバケツ(大きい専用の容器)に入れてくれないんだね・・と話をしてると店員さんが立ち去り際に気になる一言を残していきました。



「バ○○ポ○トは少々お待ちください。」と



あまり声が大きくなく彼女と聞き間違えじゃねぇ?と話をしていると、数分後それは現実となりました。




何と提示したクーポンは600円でSサイズポテト6個とバケツポテトのセットだったのです!

てっきりバケツにポテト6個分いれてますよって意味のクーポンかと思ってたんですね( ̄▽ ̄;)

ギガ盛りプランなのでこの時初めてM(メガ)≒10の6乗で6個のSサイズポテトとバケツポテトが付いてくるんだと判明しました!

ん、待てよ!

バケツポテトってSサイズの5個分でね??

ってことはSサイズポテト11個分だから、どっちかっていうと、テラ盛りプランでね?(笑)

T(テラ)≒10の12乗です!


まぁそんなことは置いといて、クーポンを確認してみるとやはりしっかりと書いてありましたww




ちゃんと最後まで読まないとダメですね・・・



ポテトはSサイズ6個を消費し残りは親のためにお持ち帰りしました(* ̄∇ ̄)ノ

「けして食べきれなかったから持って帰ったわけではないですよ(;゜∇゜)」


ポテトを食べながら彼女とある話で盛り上がりました。




それは「山形県人は見積もりをもらうのが好きだ」ということです!


彼女は接客業でお店によく見積もりだけもらいに来るお客さんが来ると話しており、私自身もそういえば結構見積もりもらっているな~とふと思い返していましたww


見積もりだけもらってその先の進展はなし、というパターンが非常に多いという結論になりました。

宮城の店舗にヘルプで言った時にはほとんどのお客さんは見積もりとかなしで商品を購入するパターンが多く、1時間も対応しないといっていました。


県民性なんでしょうかね?


今まで何でもかんでも、とりあえず見積もりをもらっていました。

「この話題により見積もり禁止令が発令されました(;゜∇゜)」



@県民性といえば、

・高速道路で右側(追い越し)車線をいつまでも走っている輩が多いという話と

・信号待ちの時にウインカーあげず、信号切り替わってからウインカーをあげる輩(うちの親)が多いという話題になりました!


議員の舛添要一氏がこんな発言をしていました!


舛添要一「低速で追い越し車線を走っている車を徹底的に取り締まってほしい。これが煽り運転を誘発する」Twitterより引用

まさしくその通りだと思います!


自分は追い越したら必ず左車線に戻るようにしています!


これを理解せず運転し、追い越し車線であおられたといっているのは意味が分かりません!



さっさと取締りを強化してほしいですね!




以上!


Posted at 2019/02/02 22:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月24日 イイね!

一年の変化

一年の変化ちょうど1年前にこの道を通った夜~

2018年、一気に車弄りが進みました(* ̄∇ ̄)ノ

車を買った当初は絶対に変える訳がないと思っていたステアリングとフルバケ!

フロントに関しては1年前の面影が全くない(笑)




先月に22万キロも達成したし(キリ番逃し( TДT))、来年の夏には2回目のタイベル交換が待っています(;゜∇゜)


まだみんカラのパーツレビューにあげてないのもありますが、この1年で結構やりました!

来年以降はおとなしくECUでも弄ってます(笑)

以上!
Posted at 2018/12/24 21:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月06日 イイね!

逃したぁぁぁ( TДT)

キリ番逃した( TДT)
もう2度と撮れない(;゜∇゜)

Posted at 2018/12/06 23:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キャブ車のバイクの燃調調整と同調を完璧に調整できた!!!!!
あれこれ苦戦してたけど、完璧な状態にもっていけたの気持ちーーーฅ^◝ω◜^ฅ」
何シテル?   08/10 16:44
L285Sミラに乗り換えました!(24万で購入) スズキ蘭という40年前の2stの原付もあります!(0.5万で購入)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ヤマハ SR500] キャブの定期メンテナンスで始動性改善_その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 20:36:52
キャブ同調調整とパイロットスクリュー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:53:34
BSTキャブのアイドルポートとバイパスポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:32:19

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
MF22SのMRワゴンから乗り換えました! 前の車より100kg軽い上にMTなのでめっち ...
スズキ 蘭 蘭姉ちゃん (スズキ 蘭)
ジモティーにてスズキ蘭(不動車)を5000円でゲットしました(^-^)/ 自分でメンテ ...
スズキ GSX250R ジスペケさん (スズキ GSX250R)
人生初の新車で買っちゃいました\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/ 実際に乗ってみるとパワー感、 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2021年12月にスイフトの代わりに嫁いできました。 マロンちゃん(スイフト)と色コー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation