昨日はAGOの走行会に行ってきましたよ~(^-^)/
ケーズケーは3回目になりますが、半年振りになります。
今回に備えてやった事。
ブレーキは前後Go32のパッドに交換。
オイル交換時にS剤を点滴。
リジカラを前のみ装着。
これでエンジンも吹けるし、ブレーキもガツンと踏めるし、コーナーにも安心して突っ込めるはず♪
さて当日、連れていくハズだった娘が38度の熱を出し、嫁さんと欠席(ケーズケーは3連敗)でモタモタして守谷に5時50分頃到着。皆さんとは挨拶だけして先に出発してもらい、独りでうどんをかっ込みました❗(笑)
現地到着時の気温は1度⁉
寒~い(>_<)
いつものように、自己紹介して、注意事項の説明を受けて、コースを歩き、慣熟走行でコースの確認をしました。
始めて走る人もいますが、初心者枠があるし、経験者の手厚いフォローがあるので超安心です♪
私もこのシステムに助けられましたし、安心して楽しめたのを思い出しました。
さて午前中、1本目で前回のタイムを更新。
2本目で1秒縮められました❗
午前中はここで終わり。
みんなで集まりお昼タイム♪
座談会みたいにワイワイガヤガヤ楽しく食事。
さあ午後からが気合いの入れ所!
実はリジカラを付けてもらった時にリアに履いていた2分山位のタイヤを履き潰そうと思い、フロントにローテーションしていました。
正直ズルズルで怖かったのですが、限界が分かり良い勉強になりました❗2回脱輪して限界を感じ、またローテーションして溝があるタイヤを前に持ってきましたよ~。
こんなちがうか⁉
という位グリップしてくれました(^-^)/
ちょうどその頃アツシさんが撮ってくれた写真です♪
いつもありがとうございます❗

しっかりとインを付いているみたいで良かった♪
そしてjunmeiさんが撮影してくれた動画です♪
わざわざ見張り台から、ありがとうございました♪
その1
https://youtu.be/FY3cuIPajMM
こちらはその2
https://youtu.be/_YdPFXn1ALQ
タイヤ換えて51秒台前半に突入!
その後S崎さんに同乗運転してもらいアドバイスをいただき、次のアタックではK-TAさんが同乗運転していたエロブルFクーパーの後を小判鮫走行でラインを教えてもらい、ラストアタックの最後に
50.26秒
惜しい❗
ま、また次回の楽しみが出来たということでww
最後のビンゴ大会では、熱を出して欠席した娘におみやげをゲット
パパと同じー♪ってわかるんだ❗(笑)
帰りは途中の友部SAで皆で反省会をやって解散。
娘の誕生日だったのですがギリギリに帰宅した為、そのままの格好で誕生会に参加ww
ということで、参加された皆様お疲れ様でしたー👍
またいつもながらの手厚いサポート、本当に頭が下がります。
ありがとうございました❗
また是非参加シマース(^-^)/
Posted at 2015/12/06 23:51:15 | |
トラックバック(0) | 日記