• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬっちのブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

真似

しないようにしなきゃ・・


どっかでみたメーターパネルだな~


何度見ても凄いわ。。。





Posted at 2010/08/22 20:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年06月23日 イイね!

6月27日(日) 飯田文化会館 吹奏楽演奏会

です。後輩君も演奏に参加するようです。頑張って欲しいです(^^♪

曲はホルンのための曲!?マーラーの巨人 ほかです♪凄く上手な「光らないホルン」の奏者さんも出演されるようなので、期待しています。


【アンサンブルヴィルトゥオーゾ吹奏楽団 第3回定期演奏会】
日時:6月27日(日) 13:30開場 14:00開演
場所:飯田文化会館
入場料:一般1000円 高校生以下500円
指揮:萩谷克己(東京佼成WOトロンボーン奏者)、遠山伸
プログラム:
・交響曲第一番ニ長調「巨人」より
 ~第4楽章『嵐のように激動して』~(G.マーラー)
・2010年度吹奏楽コンクール課題曲 より
・フェスティバル・ヴァリエーションズ(C.T.スミス)
・高度な技術への指標
・ラピュタ キャッスルインザスカイ
・パイレーツ・オブ・カリビアン ほか
Posted at 2010/06/23 19:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・歌劇 | 日記
2010年06月21日 イイね!

城 その48 滋賀県 小谷城跡

城 その48 滋賀県 小谷城跡近畿・北陸城攻め Day2の4

最後は有名な小谷城へ。噂では熊出没とか。。。まぁそんなことはないだろうと思って行ったら、警告書が。。。もちろん鈴やラジオなんて持っていませんが、秘策はあります。

僕はいつも登山する時、車の鍵を半分ポケットから出してジャラジャラ音を出しながら行きます。心地よい響きの熊避け鈴よりも、金属的な不快な音がしますので、効果は高いと思っています。バイクや車を複数台所有していると鍵を持つのも大変ですが、たまには役立つこともあります。


城跡は・・・普通に登山でした。石垣はほとんど無いですが、要所ごとに簡潔な説明の看板があり、当時の雰囲気は想像できます。人気のある大名の居城であったからか、訪れる人も多いようですし、2011年の大河ドラマの舞台として、さらに人気化するかもしれません。

そんな将来を見越してか、本日日帰り入浴施設「あねがわ温泉」がオープンしたようです。偶然見つけちゃったので、入らざるを得ないです!会員に誘われましたが二度と入る機会は無いでしょうからお断りしました。にしても非会員で755円という中途半端な料金設定は勘弁して欲しいです。あと無駄に長い廊下もイマイチでしたが、泉質はまぁまぁgoodでした。

小谷城登山で汗をかいたら、ここで汗を流して行ってください作戦のようですから、ぜひセットで行ってください。


小谷城:中腹までは車で行けますが道路は狭いです。無料Pあり。入場無料。
Posted at 2010/06/21 22:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月21日 イイね!

城 その47 滋賀県 長浜城

城 その47 滋賀県 長浜城近畿・北陸城攻め day2の3

国道8号線を敦賀から南下し滋賀県へ。琵琶湖・・・まるで海だなぁ。琵琶湖沿いにそびえる長浜城へ。立派なコンクリート建物でした。少し遠目から見た方が良いようです。時間の都合で内部には入りませんでしたが、展望台としては良さそうでした。

付近の湖岸道路の急カーブで事故があったようでPがいっぱい・・・。バイク乗りのみなさん気をつけましょう。私も気をつけます。。。

城の裏手に無料大駐車場有。
Posted at 2010/06/21 22:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月21日 イイね!

城 その46 福井県 敦賀城跡

城 その46 福井県 敦賀城跡近畿・北陸城攻め Day2の2

気比の松原へ行こうとしてたら、偶然にも看板を見つけたので立ち寄りました。

今はお寺になっているようです。お堀代わり?なのか運河(そんなに大袈裟じゃないけどw)みたいな水路に囲まれています。

交通量の少ない道路なので短時間なら路駐で・・・住宅街なので静かに行きましょう。
Posted at 2010/06/21 22:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

インプレッサワゴン(GF6)→レガシィツーリングワゴンGT-B(BG5)→インプレッサWRX typeR Sti VerⅤ(GC8)→インプレッサWRX STI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぬ! 
カテゴリ:本家(メイン)のホームページ
2006/06/20 12:14:49
 

愛車一覧

スズキ ハスラー はっちゃん (スズキ ハスラー)
登山道や雪道でローダウンのココアでは不便なため購入。 え?ハスラーでAグレード以外の選 ...
ダイハツ ミラココア ココアたん (ダイハツ ミラココア)
通勤用のバン。最廉価グレードのXスペシャル。 内装オプションのブラックインテリア。ステ ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
ツーリング用
ホンダ CBR1100XX ホンダ CBR1100XX
CBR1100XX スーパーブラックバード初期型(97)です。日本で生まれて海外旅行をし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation