• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

誠@Rootsのブログ一覧

2018年12月01日 イイね!

MSL走行結果 2018.11.30 46.65

MSL走行結果 2018.11.30 46.6548.20
47.90
47.19
47.29
46.65 ベスト
47.36
47.10

11時枠 15度前後 ドライ
265/35/18 フェデラル595 RS-R
減衰は前後10段戻し

約1年半ぶりのブランク
車両購入後初走行

そもそもこんな状態なので、自分の走行の評価なんて出来ず、1周綺麗にまとめ上げる事ができない。
高速コーナーなんて凄く怖いし、ブレーキもかなり手前から踏んでしまいます。

ただ、とりあえず1回目の走行をする事で車両との対話を進める事が目的でした。
自分の運転はクソでしたが、そこまで悪くない結果だったように思います。今後、精進していくのみ。

写真はみん友のまる草さんがカッコ良く撮ってくれました
(^^)ありがとうございます!








Posted at 2018/12/01 10:17:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年05月11日 イイね!

インチ工具



今までDIYでほとんど車をやってきたですが、ローバーミニ買って何一つ触れなかったのは、工具が無いから、、、(ToT)

ようやくインチ工具セットをとりあえず買いました。安モンのクソ工具だとは思いますが、とりあえず一通り必要なので、セットを購入。。。

これでとりあえずホイールくらい外せるやろ
(。-∀-)
Posted at 2018/05/11 14:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月05日 イイね!

新しい相棒

とうとう次の相棒がやってきました。

もはや旧車の部類に入れるくらいの車両で、超アナログな車です。

ローバーミニでも、1300cc でキャブレター車両です。
1300cc のキャブレター車両は1991、1992年車両になります。こいつは1992年モデル。

外装は4年程前に全塗装されてて綺麗だけど内装はヤバイ


当然CPU 制御はいっさいありません。

昔からいずれ所有したいと思ってきた車両です。

乗ってみた感想、、、全てがダイレクト 笑
今まで乗ってきた車の中では一番レーシングカーっぽい
ε-(´∀`; )

ローパワーで街中でも楽しめてしまう。
欠点は、シフトチェンジに問題があり素人になった、、、

ネットで調べるとダブルクラッチが要るやら要らんやら、、、確かにシンクロはあるからダブルクラッチしなくてもシフトチェンジは可能だけど、シンクロが弱いらしく必要だという人も、、、

でもとりあえずダブルクラッチの技術を手に入れるため現在奮闘中、、これがまた楽しい。

サーキットで走らせたーい!

いろいろ少しづつ勉強しながら相棒をしっかり認識しようと思います。

スバル関係で今までリアルに絡んでくれた方々!これからもよろしくお願いします
m(._.)m

サーキットランナーな方々、、、遅くなっちゃいましたが見捨てないでください
m(._.)m

東海地方でローバーミニに乗ってる方、遠方でもお友達になってあげるよ〜って方、是非情報交換してください!
お友達になってください
m(._.)m

これからもよろしくお願いします








Posted at 2018/03/05 18:53:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年12月27日 イイね!

どんな車が欲しいのか

今までの車歴や最近乗らせてもらった車から考えて、自分にどんな車があっているのか、、どんな車を走らせていきたのか、車を盗まれてからいろいろと考えました。
当然次の車に向かって行くためです。

スバル車では、やはりGC8に辿り着きました。

最新型のWRXでもなく、GDBでもなく、、、
最新型が当然一番速く走れたり戦闘力や潜在能力が一番高い事は明らかなんですが、それでもGCな理由、、、

単純ですが、、、 乗ってて楽しいから

新しくなればなるほどいろいろ電子化されダイレクトさが減って行くというのはやはり乗ればわかります。
それがどうにも優秀過ぎたり、運転している感が少なく私には速く走れても心から楽しいとはどうしても思えない感じ。

GDBは、まだGC寄りでしたけど、それでも簡単に速過ぎて車を素直に走らせればタイムが簡単に出てしまう。

そこをいくとDCCDオートのないGCは、本当に乗り手の技術が必要で楽しい車です。
そしてあの不等長なドコドコ音、、、

効率よりも楽しさ、、、
やる気にさせるチョイ不良感、、、

どこまでもアナログ的な感じはやはり速さや効率とは引き換えにした楽しさがあるように感じます。

という事で、次の車はスバル車ではありませんが、GC8は探し続けていくでしょう。
そして、チャンスがあれば、、、



Posted at 2017/12/27 17:38:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年12月25日 イイね!

GDB S203と突然別れる

フェイスブックでは、一部の知り合いに公開していたのですが、12月初旬に愛車のS203が自宅にて盗難され、突然別れる事となりました。

敏感な盗難防止装置、ラフィックスによるハンドル撤去、ラフィックス専用キーの盗難防止措置を行ってはいましたが、音もなくプロ集団に盗まれた模様です。
この手の盗みはその日に出航するような船に乗せられ海外に運ばれるようです。

残念ですが、諦めざる終えません。
本当に速く走れるポテンシャル無限な車でしたし、まだまだ速く走らせられる自信もあったので凄く残念です。

サーキット走行が趣味だし、サーキット走行等のチームROOTSのオーナーだし、さらさら仲間たちと離れるような車を買うつもりはありませんでしたが、今の家に住む以上、最高のポテンシャルを持つ大好きなインプレッサをもう一度持ってもまた盗難の恐れが大きいため、車種を変える事にしました。

また、いつかスバル車に乗れる環境になる事を切に願いながらも次の車にもかなり大きな楽しみを抱えて一旦スバル車とはお別れです。

GDB系の記事を楽しみに読んでくれていた方がもしいましたら、今まで見てくれて本当にありがとうございました。
サーキット走行は、次の車でも続けて行く予定ですし、今まで溜め込んできたスバル車の知識や作業技術、運転技術はお話できるので、これからも良かったら絡んでください。

当然、スバル車に乗っていないなら必要なしという方もいらっしゃるはずですので、みんカラ友達を切られても仕方がないと思ってますので、お付き合いについてはお任せします。
Posted at 2017/12/25 22:00:44 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よっか~ めちゃカッコ良くなったやん!」
何シテル?   01/19 16:21
三重県北部に住んでいます。 主に三重県のモーターランド鈴鹿や美浜サーキットを走っています。 現在はGDB D型とローバーミニに乗っています。 前車はG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CUSCO ピロボールブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 07:32:25
レギュレータ端子焼損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 17:32:00
K-SPRITS走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 04:00:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキット専用車両
ローバー ミニ ローバー ミニ
1.3純正SUキャブクーパー
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
車を弄ってきて、いろいろ分かってきたつもりで、自分の考えの中で最も自分の理想に近い車です ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの次に所有した車です。サーキットで走れる車両を主眼とはしているものの、正直純正で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation