• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずをです。Mk.IIのブログ一覧

2014年04月18日 イイね!

日本でクルマが左側通行なのは、〇が〇を左側に差していた事に由来する。

 日本でクルマが左側通行なのは、〇が〇を左側に差していた事に由来する。
おはこんばんちは(・∀・)

週の最終、金曜日。
皆様いかがお過ごしですか?

私はというと、昨日・今日と久々に落ち着いた生活をしています。
どういうワケか、活動時間帯は相変わらずちょっとズレてるのですが・・・
それはさて置き、みんカラも徘徊再開出来る様になってきたのは喜ばしい限りです(´▽`)
足跡を付けさせて頂いた皆様、お邪魔しましたm(_ _)m

二、三日前にお邪魔したブログで「ねぎまカレー」なる手軽で美味しそうなレシピを発見したので、今夜はそれを作ってみました♪




長ネギを切りまぁす(・∀・)
※並行してカレーとカツオ出汁の醤油スープも作ってます。





鶏のモモ肉を切りまぁす(・∀・)



・・・?
冷凍庫捜索中
 
・・・・・・・???

・・・・・・・・・・っ( ゚Д゚)!!??


モモ肉ねぇーよっ(゚д゚)!!



買置きして冷凍してたと思ったんだけどなぁ(;´Д`)・・・

 
 
仕方がないので牛肉に変更です。。。
ネギ切ってる画像はモモ肉が無い事実が発覚した後だったので、既に牛肉の解凍
に入ってます。


 
(仕方なく)牛肉切りまぁす(ノД`)・゜・。






少し焦げ目が付くまで炒めまぁす(・∀・)


私はちょっとだけ塩コショウで下味付けました。



醤油スープ投入ぅ(・∀・)






五分ほど煮込んで、カレー投入ぅ(・∀・)





ご飯にタマゴを乗せまぁす(・∀・)



 

その上に盛り付けて出来上がりぃ~(・∀・)♪


盛り付けが綺麗じゃないから、あんま美味しそうに見えない・・・(´・ω・`)



気になるお味は・・・


んまぁー(´艸`*)


 この手軽さでこの味は私は満足です(≧▽≦)

ただ、肉を変更した事によって、若干カレー牛丼みたいになっちゃいましたが・・・


今度はちゃんとモモ肉で作りますっ(; ・`д・´)









 ・・・(´・ω・`)


姫様、調理の途中までは一緒にカウンターおられたのですが、、、

途中で飽きてしまわれて、出来上がったころには熟睡されておいででしたw

 

 
 

※タイトルと本文は一切関係ありません。

ちなみに〇の中は「侍」と「刀」です(^^)


 
Posted at 2014/04/18 12:53:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

春ですねぇ

春ですねぇ皆様、おはこんばんちは(・ω・)ノ

10日ぶりですw
(ブログは3週間ぶり)

いやぁ~、こちらに帰ってから往生しました・・・

恐らく疲れが一度に出たんでしょうが、普段は殆どかからない時差ボケがヒドクて、今週初めまでは眠れぬ夜と酷い頭痛、それに日中に襲われる突然の意識不明状態に悩まされてました(´Д`)

ようやく良くなってきたと思ったら昨日の夜は急ぎの仕事で会議&資料作り、そのまま本日に突入!って事で、うたた寝した程度でまともに寝てないのでブログの文章がおかしくなるかも知れませんwww

滞在中の3.5ヶ月、たっぷり日本を満喫しやがったつもりです(・∀・)
インプレッサにもたっぷり乗れたし( *´艸`)

12/18に仙台までお迎えに行って

半年ぶりのご対面♪

それからというモノ、兎に角走りまくりw

オフしに行ったり・・・


オフしに行ったり・・・


オフしに行ったり・・・


教祖様とお会いしにに行ったり・・・


こー太君とお会いしにに行ったり・・・w


(オフして頂いた皆様、本当にありがとうございました!!)


温泉行ったり・・・


温泉行ったり・・・


温泉行ったり・・・


温泉行ったり・・・w



あ、営業先にもこのクルマで乗り付けてたあふぉは私です<(_ _)>
仕事でも大活躍でしたww
ただ、ロールバーを張り巡らせた車内は、カラダの大きいアメリカ人にはちょっとキツカッタミタイ(^_^;)

それでもあいつらをインプレッサで沢山連れ回しました。
初めて日本に来た連中だったけど、「日本が大好きだ!」って言ってもらえたのは嬉しい限りです(´▽`)
仕事面でもたっぷり収穫あったしね♪


特に食べ物に関して、やつらは絶賛でした(>_<)
自分が何食べてるのかも良く分かって無いのに、どれもこれも美味いってw
特に仙台名物の牛タンは絶賛!

牛タンを食べる習慣の無い彼らにとってはかなりのカルチャーショックらしく、
「え"っ!?日本人は牛の舌を食うの(゚д゚)!? ありえないんですけど・・・」

なぁんて言ってたくせに、いざ食べ終わると
「!?こんな美味いステーキがこの世にあるなんて!!ありえないんですけど(≧▽≦)!!」
だってwww
現金なやつらw

それにしても日本の食べ物/料理ってやっぱり美味いですっ!

行く先行く先で









(何個か日本関係無いの入ってた(汗))

食べてばかりで、この短期間に5kgも肥えてしまうという始末・・・orz
これから軽量化しなければ(;´Д`)




日本語の通じないあいつらの面倒を毎日見てやらなきゃならなかったり、

雪に埋もれて大変だったりもしたけれどw

文化・習慣・食べ物・人柄・・・どれをとっても日本ってやっぱりイイ国だなって思いしらされました(´艸`*)
もちろんアメリカだって悪くはないですよ!いいところだっていっぱいあるし、いい人達も沢山居ます。




小さな事がどーでもイイ事のように思わせてくれる、アメリカの大きな空も私は大好きです(・∀・)
(ちなみにこの画像は昨日の夜7:30ころの撮影です。すごく明るいでしょ?w)


それでもやっぱり日本は自分が生まれ育った国。
離れてからこれ程長く滞在したのは今回が初めてで、帰りの成田で早くもホームシック(;´Д`)
一緒に居たファンキーガイにそのことを言ったら「おぃおぃカズさん、しっかりしてくれYo!」って言われちゃいました(^_^;)

まぁそんなこんなで色々とあった今回の長期滞在、本当に楽しかったです。


だけど雨の降りしきる中、インプレッサを元のところに置いてくる時は淋しかった(/_;)

お世話になった方々には、この場をお借りしてお礼申し上げます。
またお会いできる日を楽しみにしております(´▽`)
今回残念ながらお会いできなかった皆様とも、次回は是非お会いできればと思います!
特に教団の全国的オフには絶対参加したいです(≧▽≦)!!


時間はともかく(汗)、体調の方は大分落ち着いてきたので、これからまたぼちぼちと更新していければと思っています(・∀・)






























Σ(゚Д゚)??
なんでしょう?忘れ物???





















あ、姫様ですか?

そーですよねぇ(´Д`)
私の思い出話なんかより、皆様は姫様目的ですもんね( ̄▽ ̄;)wwwwww





















ちゃーんとお元気でいらっしゃいました♪
私めの事もきちんと覚えておいでです(/・ω・)/



・・・どーゆーワケか、姫様も肥大化されたご様子です(;´Д`)





長文にお付き合い頂きまして、ありがとうございました☆
Posted at 2014/04/12 14:21:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月20日15:45 - 20:10、
211.41km 4時間24分、
3ハイタッチ、バッジ38個を獲得」
何シテル?   06/20 20:10
※ あまり更新しなくなってしまったので、ほぼ自分用の備忘録です。 一方通行な投稿で、「イイね」のお返しが出来ない事が多いと思いますが、ご容赦ください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

レノボジャパン ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 日本語 0B47181 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:52:27
ブレーキ関係のサビ対策塗装をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:03:40
SUPAREE H8 LED フォグバルブ 3000K 20W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 07:50:36

愛車一覧

スズキ Keiワークス Kei -チョロQ号- (スズキ Keiワークス)
2019/12/28 新しく仲間入りしました。 Keiスポーツ顔のワークスに乗っていま ...
ヤマハ JOG ZR Evolution げんちゃ (ヤマハ JOG ZR Evolution)
知人からの頂き物です。 くたびれ気味ですが、大事にされてたそうで、要なところは全て調 ...
その他 機密車両 PUMA号 (その他 機密車両)
NIKE号を使用したら、僅か2日で崩壊してしまったので新規購入しました。 「レザブル」 ...
その他 機密車両 チェーンソー2号機 (その他 機密車両)
「山奥に住む。=なんでも自分でする。」 笹藪は2年かけて開拓したのですが、立木のあ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation