火曜日は午後半休をもらって免許更新に行ってきました!
一応優良ドライバーなので、近所の警察署でサクッと手続き完了♪
警察署から出ると時間は16時過ぎ。CX-5くんとどこかにちらっと行きたいな♪
「そういえば
エルフォードさんって越谷だったな?」と思い立ちスマホで検索♪
カーナビに住所セットし発進(^^)/
シティー派ドレスアップも嫌いじゃないけど・・・・
どちらかと言えば「ライトクロカン」路線が好きな私。
林道やクロカンコース走行(CX-5ではちょっとキツそうだが(^_^;))を楽しみたい!
ってことで、カスタム路線としては現在エルフォードさん一押しなんですぅ~♪
17時過ぎに到着ぅ~!
あれれ?所望の場所にはピットと二階が事務所らしき建物のみ??
ピットでカスタム作業をしていた方に声をかけてみると・・・
「うちは代理店&通販のみの取り扱いで、ここでの展示や販売はおこなってないんですよぉ~」
なんと!!事務所兼店舗があると勝手に思いこんだ私の早とちり(^_^;)
でも、折角来たので何か見れないか??
「先日のOFF会に出されていたデモカーとか見せて頂けませんか?」
と図々しく聞いてみると・・・・
二つ返事でOKしてくれて、作業を中断して車を出してきてくれました!

おおおっ!
ホイールインチダウン、ホワイトレター、専用マッドフラップ、極太マフラーの雑誌で見た子だぁ!
なんとタイヤは
245/70R16 まで更にワイドに広げてるとな!!(゜ε゜;)
もともとワイドボディのCX-5だからこのサイズでも凄くしっくり来てる!

更に更に、実はオーバーフェンダーも装着してあるとのこと!
確かに言われてみれば微かに色が違いますね・・・
凄く自然で全然ワカランかった(^^ゞ
微かに見える赤いアップコイルも素敵♪
エルフォードさんはとってもCX-5を気に入っているようで、熱いコメントを色々聞かせて頂きました!
特にエンジンは「2ステージターボ」で低回転時の死角を無くし、ターボマウント位置にも工夫が見られ、もうターボチューニングは殆ど必要ないレベル!
現在開発中の燃調コントローラーでも「馬力追求」ではなく「常用域での乗りやすさ、扱いやすさ」に主眼を置いて開発中とのこと!
足回りもかなり考えて作り込まれており、最高!!
と、絶賛でした♪
まだCX-5オーナーになって3日目でしたが凄く鼻高々で嬉しかったです↑(^^_)ルン♪
そして、そして・・・・・
吸気側の工夫、シリコンサクションホースの最終版が装着されているとのこと!
じっくり見ると・・・
かなり太いッス (O_o)WAO!!!
限られたスペースで最大限に太くする努力をした結果、真ん中がポッコリ膨らむチャンバー構造を持つ特殊形状に!
こいつは、社内では
「つちのこ」と呼ばれているらしい(^_^;)
これを雛型にしていよいよ量産体制にはいるとのこと!発売が待ち遠しいッス!
そんなこんなで色々語らっていたら・・・・
折角だから試乗してフィーリング確認してみませんか?
との嬉しいお誘い!
そりゃ~断るわけ無いじゃないですか!!早速試乗ぉ~ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
極太タイヤですが、全然重さは感じずスイスイ走るし、ハンドリングも良好!
また、腰高サス&タイヤになってますが、グニャグニャせずどっしり安定感あり!
マフラーからの音は、低音域がボボボって響くわけではなくノーマルとそんなに変化を感じない。まさに実力重視の設計なのでしょうか?
ガッつりアクセル踏み込めるステージにも案内して貰いましたが、どんな場面でも凄くスムーズで乗りやすいフィーリング♪
極太タイヤ効果?マフラー効果?インテークチャンバー効果?
どれと言うことは無く、全てがバランスしあって生み出されるフィーリングとのこと!
現在開発中のCDFコントローラーが仕上がれば、エルフォードチューニングが完成するんだって 〆(° °)カキカキ..
う~む。。。 色々と欲しいモノが増えてしまう(^_^;)
なにはともあれ素敵な一日になりました♪
エルフォードさん、
突然の乱入にも拘わらず忙しい中親切丁寧に接してくれてありがとうございましたm(_ _)m
とっても楽しい一時でしたぁ~(^^)/
それもこれもCX-5くんに出会えたからですね!!
CX-5くん、ありがとう!!そしてこれからもよろしくぅ~(^O^)
Posted at 2013/10/10 02:08:24 | |
トラックバック(0) |
CX-5 | クルマ