• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avanti_someのブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

驚愕の燃費を記録!

驚愕の燃費を記録!いやぁ〜なんて燃費なんだ

3時に起きてちんたらと海にお出掛け
蒸し暑いのでエアコンON
この時間はホント眠いzzz
運転に集中しなければ!
今までにない集中で運転をしていると

うん、なかなかの燃費じゃないか!

そうそう!その調子!

50km/Lまで後少しだ!

ハイ!50km/Lオーバー達成!!
まだ伸びるかな?
連続写真でお楽しみ下さい。



本日はここまで

普段からこの位で走れればいいなって
お話でした。

写真の加工はしていません。
Posted at 2014/07/24 10:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年07月23日 イイね!

ノアハイVIPERインストール完了

ノアハイVIPERインストール完了やっとVIPER3000Vのインストールが完了して、本日午前中に引き取りに行ってきました。昨夜は仕事が忙しくて行けなかった

3000Vのリモコンは思ったほど大きくなくてこれなら持ち歩いてもいいかなと





確認用のLEDも先日購入したアクリルも綺麗に点滅して威嚇

オプションのスキャナLEDでもフロントガラスに装備して威嚇


追加したオプションも正常
メインの103Tも問題なく動いています
これで海に行った時は、VIPERでロック出来るようになったので、車上荒らしから守られるかな

セキュリティを入れたから100%安全とは言えませんが、入れないよりは安全かな
Posted at 2014/07/23 16:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月21日 イイね!

VIPER急遽仕様変更です

本来なら本日VIPERがインストールされ退院のはずでしたが・・・
3903Vと103Tとの連動がうまくいかなくて、本体を3000Vに変更となりました

他のオプションパーツは正常に作動していました。

3000Vは、3903Vより上位のハイエンドモデルとなりリモコンも付属します
リモコンを増やしたくなかったので3903Vにしたのですが、
リモコンが増えてしまうのは仕方ないな

リモコンで色々出来るし、純正スマートキーを連動させる455Vを追加すればVIPERのリモコンは持ち歩かなくて済むのでいいかな

3000Vに変更と445Vの追加で、総額20万オーバー確定0(>_<)0

明日の夜には仕上げてくれそうなので、仕事が終わったら引き取りに行ってきます
Posted at 2014/07/21 22:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

ハピカラで、ノア・ヴォクシー専用パーツ購入しました

今回、購入したパーツは

槌屋ヤック ノア・ヴォクシー専用 エアコンドリンクホルダー 2個セット ハピカラ価格¥2,970(税込)

槌屋ヤック ノア・ヴォクシー専用 USB+増設ソケット ハピカラ価格¥4,968(税込)

両方とも送料無料!

ブルーオーシャンさんより、ハピカラで新規登録時に友達紹介のIDを入力すると
『1000円OFFクーポン』をGETする紹介IDを頂き購入しました。
ブルーオーシャンさん、情報ありがとうございました。

しかも、今新規登録すると『夏サカス2014 1,000円クーポン』もGET出来ました!
合計で2000円分のクーポンをGETすることに成功です。

しかし、商品をまとめて購入すると一つしかクーポンが使用できないので
別々に購入して、各1000円割引での購入が出来ました。
単品で購入しても送料無料なので、複数商品を購入する場合は、
別々に購入して複数のクーポンを使用しての購入をおすすめします。

商品到着しましたらパーツレビューUPします。


紹介IDをご希望の方は、関連情報URLLからどうぞ
商品画面が表示されましたら、右上にある【会員登録】から入って登録をしてください。
これでクーポンがGET出来ます。
Posted at 2014/07/20 11:34:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月16日 イイね!

通勤時の燃費記録更新☆

通勤時の燃費記録更新☆本日帰宅時の燃費が記録更新しました。

15kmの市街地の走行でしたが
この時間帯は交通量も少なくて
記録更新につながったかな!

もちエアコンはつけてません

SOCは、43%〜47%でした
なるべく45%以上を推移したかったのですが43%まで落としてしまった

やっぱり、ふんわりアクセルよりガツンと加速してエンジン走行の距離を短くした方が燃費はアップしますね(私の運転方法だと)
エンジン走行はほんの数秒で、目標スピードに到達させてバッテリー走行に切り替え距離を稼ぐ、これだけですが道路状況にもよりますね
もう少しで30km/Lなので、エンジン回転数縛りで燃費の動向を確認してみようかな
ベストな数値を出せればいいんだけどな

まだ片道15kmでの燃費の話でした
Posted at 2014/07/16 00:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車9ヶ月でGET!」
何シテル?   03/06 10:00
avanti_someです。よろしくお願いします。 5月24日から トヨタ ノア ハイブリッドG乗りになります ずっと日産車だけを、もう20年以上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアスライドドア無料追加部品取付・既存部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 13:06:24
バックドアガーニッシュ交換作業 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 14:00:49
イリュージョンスキャナー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 00:14:33

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド avanti80 (トヨタ ノア ハイブリッド)
いよいよハイブリットデビュー☆ & 初トヨタ車になります そして10年ぶりの新車購入で ...
日産 セレナ 日産 セレナ
TC24セレナに乗っています。 これでC24は2台目 また、ノーマルからチャレンジ 早 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation