• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COPEN880のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

ナンバープレートフレーム取り付け


ナンバープレートフレームを取り付けました。
ダイハツ純正品。文字が黒色な現行品(?)です。

Posted at 2014/01/29 08:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

ノーマルです。

現在のマイコペンの外観です。



社外フロントバンパーから、ノーマルに戻りました^^
やっぱり、純正の「ティアドロップシェイプシルエット」が好き。
特にヒップライン♪


カメラのレンズを購入したので、テストショットで撮ってみました。


Posted at 2014/01/26 22:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

サイドブレーキノブ

今日は、昼からコペンでは定番の「ダイソー エレガントアトマイザー」を購入してきました。

商品名で検索すると、コペンのサイドブレーキノブとして出てくるのは面白いですね。
実際には、香水類を入れるスプレー付き容器のフタで、リップスティックサイズの小さなものでした。



フタは、本当に専用品かと思うくらい、サイズがピッタリですね。



Posted at 2014/01/25 17:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

ジュラコン シフトノブ

冬に金属製のシフトノブが冷たいので、ちょっと変えてみようかと、
Beatrushジュラコン製シフトノブ タイプQを購入。

包装は至ってシンプル。



φ45mm M12×1.25 ホワイトで、大きさはちょうど良いのですが、ネジ穴の深さが(23mmで)足りない^^;
パーツレビューで他の方が購入されてたはず・・・
と思って見てみたら、「シャフトのネジ切ってある細いところの下が、少し入りきらないんで気になるんですよね。」って、書いてあるじゃん・・・。


こちらのシフトノブですが、結局気に入らずヤフオク行きになりました。汗


Posted at 2014/01/25 12:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

フロントバンパ-交換

暖かくなってからと思っていましたが、時間があったのでバンパー交換を行いました。
ちなみに現在、有給の強制消化期間なのです。

交換にあたって心配していたのがライト類ですが、予感的中でした。



上から垂れているのがウインカー球。純正のものと違っているし、元々のカプラーが切られていて無い。

下のフォグランプは、もともとのカプラーが残っていて、エレクトロタップで配線が分岐されていました。

問題はウインカー球のカプラーですが、無いものはどうしようもないので、ギボシ端子や以前の買い置きで残っていた小さい平型端子などを使って配線。
テストも良好だったので、純正バンパーを取り付け。社外バンパーでは不要だったのかネジが少し足りない・・・。

・・・そして鈑金屋さん、ナンバー取り付けのところの金具、どこにやりました?^^;
塗るときに外したんでしょうね。明日ちょっと確認してみます。


Posted at 2014/01/22 21:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Monkey125のバッテリーを交換 http://cvw.jp/b/1993228/48643942/
何シテル?   09/07 23:05
COPEN880です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 21 222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

マツダ・CX-3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 17:41:04
ローブS用のドアハンドルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 18:28:45

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2台目のバイクです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
中古で買ったスチールグレーのコペンに乗っています。 やっぱり運転がすごく楽しい車。長く大 ...
カワサキ Ninja250-18 カワサキ Ninja250-18
初めてのバイク。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代です。レザーパック+Gパック。 事故で・・・(TT

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation