• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

androtakaの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年10月26日

飞度用 内门碗(フィット用インナードアハンドルガーニッシュ)のイージーグラフィックによる黒木目調化③ 仕上げ~取り付け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
前回の投稿までで、黒木目調水転写シートで
転写が終ったところまでを掲載しましたが、
水転写ほやほやで、既に各所貼り付け済みの
市販品黒木目調インテリアパネルとは、
こんなに色柄共に違いが!
さて、これをどうしようかぁ?
2
プラカラーを調合して、クリヤーブルーグレーで
重ね塗りして、全体を蒼っぽくしてみます。
3
単なるクリヤーブルーを軽く吹いたりしてみて、
だんだん近くなってきました。
こんなもんかなぁ?これが限界と判断して、
普通のクリヤー塗料で上塗りしました。
4
クリヤー塗装が終わり、乾燥後に磨きを
掛けて完成です。

こうして写真で見ると、結構近い感じが
しますが、肉眼で見るとなんとなく似ている
レベルにしか出来上がっていません(^_^;)
5
実際に車両に貼り付けてみました。
飞度用 内门碗のパーツの箱に同梱されていた
両面テープ接着促進剤(プライマー)を
パネル貼り付け面に塗ってから、完成した
黒木目調パネルを貼り付けてます。

やはり実車に貼り付けてみると、
やはり色違いが分かってしまいますが
妥協したんだし、こんなもんかぁ。
6
そして、もっと残念な気分になり
気持ちがかなり萎えてしまったのは、
貼り付けて初めて気が付きましたが、
パネルのフィッティング状態が非常に悪い!
ドアライニングのシボが見えてしまっている
部分が出てしまい、貼り付け位置を
どう調整しようが、これを隠す事が
出来ませんでした。
自分の落ち度でもありますが、
予め分かっていたらパネルの形状修正を行ない
フィッティングもバッチリな状態にしたのですが、
今となっては色柄も合わせきれてない、
フィッティングも悪いわで気持ちが
萎え萎えです( >Д<;)
7
運転席側リアドア。
リアドアでは日中の肉眼で、こんな具合に
見えますので、こうして見るとそんなに悪くない。
8
暗くしてフラッシュを点灯して、
助手席側リアドアを撮影。
辺りを暗くして光を当てると、
こんな具合に見えます。

まあ、しょうがないかぁ(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サンシェード 取り付け

難易度:

ガラス 全面 掃除

難易度:

サンシェード取り付け

難易度:

給油

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

空気圧センサー 充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月28日 13:11
こんにちは(^^)
androtakaさんの拘りの強さが伝わりますね(^^)
自分は最近、妥協しまくりです(笑)
離れてみるようにしてます(^_^;)
自分のもドアレバー周りのカバー
フィッティング悪いです
両面テープ増しで貼り付けてますから
隙間から両面テープが😃💦
いつか別のに変えようかと思ってますよ
コメントへの返答
2018年10月28日 13:17
こんにちはー(^ー^)
大丈夫、hideさんも拘りまくってますよ~!

このパネル、hideさん初め他の方の
整備手帳やパーツレビューを見まくって
みましたが、皆さん同じようで(^-^;
わざわざ発売元を替えて再購入した方も
見ましたが、やはりどこで買っても
フィッティングは悪いようですね(((^_^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 羽鳥湖畔オートキャンプ場からの帰路
2025年08月15日 16:24 - 22:12、
212.87 Km 4 時間 7 分、4ハイタッチ」
何シテル?   08/15 22:13
国内生産最後のオデッセイ買いましたー HV車の点検整備には欠かせない資格、 低圧電気取扱い安全教育のインストラクター資格有り。 その他... 公益社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TENSIK USBファン クールウェア専用 ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 20:32:16
ホンダ(純正) ドアアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 19:53:18
ドアミラー未塗装部分のボディ同色塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 18:59:21

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイと言うネーミングの車、 国内外問わずだとしたら 初代RA1が出たばかりで購入し ...
その他 その他 もちゃ (その他 その他)
【基本情報】 和名:リチャードソンジリス 英名:Richardson's ground ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
事情があり、前車USオデッセイを泣く泣く手放して 久しぶりに5ナンバーサイズのハイブリッ ...
米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
2013年7月12日に納車。 4年間大切に可愛がってきました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation