• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takekyuの愛車 [日産 セドリックセダン]

整備手帳

作業日:2015年11月17日

リアバンパー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
11/9は勤務が休みだったので、インフルエンザの予防接種を受けた後、
某郵便局に行きました。
駐車場に車を入れる際、隣の車から出てきた子供に注意しながらバックして、真後ろのコンクリートブロック寸前まで寄せていましたが、
なぜか当たった感触があり、確認すると写真のように。
コンクリートブロックは無傷でしたが、言われないと気付かない程度の傷が発生しました。
どうやらバック中に子供に気を取られ車体が斜めになった様でした。

11/16にディーラーへ修理に出しました。
2
11/17に室蘭へ代車で撮影に出かけ、夕方受け取りに行きました。
さすがです! 何事もなかったようにきれいに仕上がっています。
修理金額は値引きしてもらい35000円でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル滲み修理+α

難易度: ★★

排ガス検査

難易度:

シーズン始めのオイル交換&Vベルト張り調整

難易度:

エアサス インジケータ 追加回路

難易度:

フロント左 スタビリンク、ブッシュ交換

難易度:

バックランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月9日 14:23
こんにちは
プロの作業とはいえ結構な金額かかるんですね。
私は多少のキズであれば気にしない又は自分でDIYしちゃうという考えになってしまいますね。参考になります。
コメントへの返答
2015年12月10日 21:22
くさっきーさん こんばんは

コメント有難うございます。
実家の車は自分でパテで治したり補修塗料を使って直したりしていましたが、今回は今後ぶつける事の無い様、自分へのペナルティーの意味合いも半分ありました。
補修塗料はあるにはありますが、ここまできれいに仕上げられる自信はありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/1993851/43599000/
何シテル?   01/01 09:57
takekyuです。よろしくお願いします。 U12ブルーバードから乗り換え、Y31セドリックセダンブロアムに乗っていましたが、追突されて走行距離43790km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後席ダミー空調噴き出し口取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 10:29:02
北海道3 北キツネと廃駅と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:17:03
全道31系秋オフに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 11:58:05

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
日産 セドリックセダンに乗っています。 平成25年の7月、平成14年型で走行距離2697 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて購入したマイカーです。 グレードは4WDのアテーサXのMT車でした。 車検の際、高 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
過去所有のブロアムです。 2013年6月24日、トラックが追突、全損により廃車。(泣) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation