• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

吸気系統(エアクリーナー、エアマス、インテークパイプ)清掃

吸気系統(エアクリーナー、エアマス、インテークパイプ)清掃 本日は早朝からエアクリーナー〜エアマス〜エアインテーク部分まで掃除しました
まず、エアクリーナー
ブロアーを使用して内側から大きなホコリ(虫とか)を吹き飛ばします
そして、専用クリーナーを吹き付けて待つこと30分
フィルター内側(外側から流すとフィルターの目に入り込むのでダメ)からシャワーで勢いよく流すと真っ黒な汚れが。。。
数分流した後のフィルターは綺麗な白色(薄灰色)になりました
しばし、自然乾燥で水気を切ったあとブロアーでフィルターに残った水気を飛ばします
完全に乾いたあとは専用オイルを塗布して全体が均一な赤色になれば完了

エアマスはエアフィルターにクリーナーを吹いた後の待ち時間を利用して清掃
エレクトロニッククリーナーで優しく洗浄
センサーに洗浄しても取れない小さなホコリ(粒)が残ってますが、ゴシゴシ擦ったりしないで放置
(エアマス壊したら大きな出費になります)
そして、最後は自然乾燥

さらにエアマスからスロットル部分までを確認しましたがブローバイ等のオイル汚れは無く綺麗でした
一応、タオルで拭いておきましたが今のところオイルキャッチタンクの設置を考える必要は無さそうです

部品を外したときは普段アプローチ出来ない部分の汚れを落とすこともお忘れ無く
そして確認し難い部分の破損、オイル漏れも確認
すべて済んだら今回外した部品を装着
注意点はエアマスの向き、→を空気の流れる向きに合わせればOK
ホースバンドはマイナスドライバーで締めるトルクで大丈夫
スパナやメガネで締めるとオーバートルクですよー

そして、
エンジンに火を入れ不具合がないか確認して完了
シュゴー!っと言う吸気音が大きくなってエンジンが気持ち良くまわりました

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/10/31 10:00:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

G-SHOCK GW-5600B ...
揚げ職人VIPさん

2025.08.22 今日のポタと ...
osatan2000さん

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation