• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2010年12月04日 イイね!

M3のLSDに関して

E36M3→機械式(多板式) E46M3以降→ビスコロック(回転感応型) E36M3の機械式は純正でロック率25%(ロック率を上げることは可能) E46M3以降は純正でロック率100% レスポンスは機械式に劣るものの流用チューンとしてはかなり魅力的なスペックですよね そして、このビスコロックが ...
続きを読む
Posted at 2010/12/04 21:28:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | E46M3純正LSD流用 | クルマ
2010年12月04日 イイね!

リアスプリング18K交換

リアスプリング18K交換
リアスプリング16Kを18Kに交換しました 自由長を比較すると 中古Swift 16K(6インチ)→150ミリ(実測値) 新品Eibach18K(5.5インチ)→140ミリ(実測値) 150-140=10ミリ バネレートの差、車重、レーバー比等考え最初は6ミリスペーサー(実は5ミリ厚のMCナイ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/04 17:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年12月03日 イイね!

MCナイロン加工(車高調整用6ミリスペーサー)

MCナイロン加工(車高調整用6ミリスペーサー)
車高調整用6ミリスペーサーを作りました 製作時間は4個で1時間 1000ミリ×600ミリのMCナイロンを送料込み3600円で手に入れたので充電インパクトドライバー+ホールソーでくり抜きました 意外にMCナイロンが硬かったので時間が掛かりましたがDIYにしては上手く出来ました
続きを読む
Posted at 2010/12/03 16:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年11月28日 イイね!

今後のモディファイプラン(E46M3純正リングギア3.6求む)

そろそろ準備が整って来たのでまとめます リア アッパーアームメンバー側ブッシュのピロ化 リア スプリング16→18K E36M3C純正LSD→E46M3純正LSD LSD交換までに見つける事ができたらE36M3Cリングギヤ3.2→E46M3リングギア3.6に交換 脚の方向性が見えてきたので社外L ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 19:06:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2010年11月26日 イイね!

Eibach ERS-H-140-60-0180

Eibach ERS-H-140-60-0180
昨晩、ZECKLE S氏に手配していただいたEibach ERS ID60 18K 140(リア用)を受け取ってきました 今回はバネレート16K→18Kで2キロアップ 自由長が152ミリ→140ミリ このまま組み込むと車高がかなり下がることが予想されます ですので今まで微調整に使用していた2ミリ厚 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/26 21:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年11月15日 イイね!

TRUST GReddy インテリジェントインフォメーター タッチの適合に関して

E36M3C(98年)にTRUST GReddy インテリジェントインフォメーター タッチは適合いたしませんでした 配線接続と電源まで入りましたが通信が出来ません やはりBLITZ R-VITシリーズにしておけば良かったかな(汗
続きを読む
Posted at 2010/11/15 16:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2010年11月13日 イイね!

リア バネレート変更考察16K→18K

リア バネレート変更考察16K→18K
リアのバネレートを16K→18Kに変更します セッティングが決まってくる程にリアの沈み込みが大きくなってきたからです 主にキャンバーをネガティブ3.5°にしたのがきっかけでクリップからのトラクションが良くなった反面リアが沈むことでフロントが浮く傾向が強くなりました リアの減衰を高めることで様子をみ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 20:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年11月13日 イイね!

R134を逗子へ(リアアッパーアームメンバー側をピロへ)

R134を逗子へ(リアアッパーアームメンバー側をピロへ)
本日久しぶりの土曜休みだったので朝からZECKLE社長さんのお宅にリアのアッパーアームを受取りに行って来ました 早朝より箱根と反対方向に走ること1時間 思えば自分が免許を取ったころのR134は片側1車線の渋滞道路でした それが今では湘南大橋から江ノ島までオール片側2車線でスーイスイです (あの ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 18:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2010年10月31日 イイね!

吸気系統(エアクリーナー、エアマス、インテークパイプ)清掃

吸気系統(エアクリーナー、エアマス、インテークパイプ)清掃
本日は早朝からエアクリーナー〜エアマス〜エアインテーク部分まで掃除しました まず、エアクリーナー ブロアーを使用して内側から大きなホコリ(虫とか)を吹き飛ばします そして、専用クリーナーを吹き付けて待つこと30分 フィルター内側(外側から流すとフィルターの目に入り込むのでダメ)からシャワーで勢いよ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 10:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年10月28日 イイね!

TRUST GReddy インテリジェントインフォメーター タッチ購入

TRUST  GReddy インテリジェントインフォメーター タッチ購入
OBD2の変換コードは手元に届きました で、 OBD2端子から情報をえる為のパーツは色々ありますが自分は TRUST GReddy インテリジェントインフォメーター タッチ を購入しました 表示の見やすさに関してはR-VITのが上ですがデータの記録、再生(15分)が大きな選択理由です コース ...
続きを読む
Posted at 2010/10/28 19:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation