• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

エアクリーナーとエアマスの掃除

エアクリーナーとエアマスの掃除
5000キロ清掃していないエアクリーナーの汚れ 1万キロ清掃していないエアマスの汚れ 保管してあったはずのK&Nクリーナー、オイルが見つからないのでSABで買って来ました ついでにエレクトロニッククリーナーも購入 K&Nのエアクリーナーは洗浄&オイル塗布でほぼ新品の状態になるのでお気に入りです ...
続きを読む
Posted at 2010/10/26 16:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年10月24日 イイね!

左ハンドルの怖さ

Tラインを走行中 木の枝に額を叩かれました 見通しの悪い左コーナーでイン側に木の枝が出ていて ガラス直撃 ぶつかった後にしなりながら運転席窓から進入 自分の額を直撃 そこのコーナーは道幅が狭くて見通しが悪いので目一杯インに寄せるのが自分のラインなんですが 始めは何が起こったか理解できず フロント ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 11:28:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年10月24日 イイね!

テスト 2

測定値 空気圧  F、冷間220→温間265 R、冷間220→温間255 路面温度 9℃ タイヤ温度  F 外40中42内52 R 外38中48内58(サーキットでは無いので全開走行後即計測とは行きません) 最高油温115℃ ガソリン 満タン→残50L ☆インプレッション 空気圧を高めたぶ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 11:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年10月23日 イイね!

セッティング 変更(1)

先週のフィーリングが意外に良かったので最小限の変更 空気圧 F、200→220(冷間) R、200→220(冷間) YH NEOVA AD-08のサイド剛性を補う為に空気圧を少し高めて様子を見る 今回は空気圧ゲージを車に載せたので温間の値を測定&調整 減衰調整 F、2段 R、2段→3段 フ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 16:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年10月21日 イイね!

自己診断を利用した温度等表示

自己診断を利用した温度等表示
E36の自己診断コネクターは20ピン これを20ピン→16ピン変換コネクターで変換することでBLITZ R-VIT等の自己診断機能を利用した水温等の情報をモニター可能 表示可能な情報は車速、回転数、水温、点火時期、O2センサ電圧、スロットル開度、吸気温度など オプションのセンサーを繋げば油温、油圧 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/21 22:55:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2010年10月18日 イイね!

最後に残ったゴムブッシュ

最後に残ったゴムブッシュ
自分のM3に残った最後のゴムブッシュ それが画像6の部品です こらがピロボールになればすべてのブッシュがピロ又はボールジョイントになります 唯一残ったゴムブッシュに大きな負担が掛かっていることは想像に容易いです で、これをM3に乗ってから色々助けていただいている某氏から譲っていただけることになりま ...
続きを読む
Posted at 2010/10/18 20:15:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2010年10月18日 イイね!

峠の後は愛車と対話

週末峠に行った後の行動と言えば 平日仕事終了後のメンテナンス ジャッキアップしてタイヤのガタを確認 ホイールを外してブレーキパッドの汚れを落としながらタイヤの減り、ブレーキの状態を確認 ボンネットを開けて冷却水、オイルの量、漏れ確認 パーツクリーナーを使いながらエンジンルームの清掃 過去にトラブ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/18 19:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年10月17日 イイね!

M3Cミッションオイル

ミッションオイル MOTUL75-90 交換後、初の峠テストでしたが吹くことなく帰宅できました 今まで硬いミッションオイルを使用してましたがミッション保護の観点では硬いほうのが良いです しかしM3Cミッションは構造上硬いと吹きやすいようです MOTUL75-90では少しギアの入りが緩くて(フリク ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 18:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年10月17日 イイね!

ブレーキパッド(IDI D750IL)峠インプレ

キャリパー   フロントAP RACING CP5200、リアAP RACING CP5144 パッド  フロント、リア IDI D750iL Import sports (リアPAD CP2340D51用加工) ローター  フロント DIXCEL FCR ディスクローター(AP Racing ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 15:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2010年10月17日 イイね!

テスト 1

測定値 空気圧 ゲージを忘れてしまい未測定 タイヤ温度 F 外40中42内46 R 外40中45内60(サーキットでは無いので全開走行後即計測とは行きません) 最高油温110℃ ガソリン 満タン→残45L ☆インプレッション フロントの脚が良く動いて路面の荒れた部分でも追従性が凄く良い ブレ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 10:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation