• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2008年03月26日 イイね!

今更気が付いた(汗

オイルクーラーのアルミ配管部分の擦れ痕 原因は! 今更、気が付きました それは破損したエンジンマウント! 重いエンジンがメンバーに乗っているだけの状態で峠下りのフルブレーキング 結果はエンジンが前に移動します そしてオイルクーラーの配管とプーリーが接触 回転しているプーリーに削られた ...
続きを読む
Posted at 2008/03/26 19:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年03月25日 イイね!

オイルクーラー構想発表

NAなのに油温の高いE36M3Cの対策として急浮上したモディファイ 目標は油温95℃ この温度に押さえることでより粘度の柔らかいオイルを使用することが可能になります そして今回のモディファイ内容は 1,純正サーモ開きっぱなし加工 2,FC3用のオイルクーラー流用(コア面積1.9倍) 3 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/25 18:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年03月23日 イイね!

結果が全て…『ヘルパー撤去』

今回のモディファイの1つ 『ヘルパースプリングの取り外し』 今日M3を引き取りに行って I氏『ちょっと乗って来て!』 この言葉で毎回モディファイ後の初ドライブをするわけですが 帰って来て僕の質問の一つ 自分『プリロードはどのくらいですか?』 I氏『遊んでるよ』 ? レースの世界で ...
続きを読む
Posted at 2008/03/23 20:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年03月23日 イイね!

今回のモディファイ プチインプレ

今回のモディファイ プチインプレ
マフラーの固定、クラック溶接、補強 これでMサウンド復活です! って言うか多分このM3を購入して初めて澄んだ高周波のMサウンドを聞けました(汗 キャンバーロッドのピロ化 はっきり言って帰り道ではわかりません 切り返しの多い峠で効果発揮でしょう ステアリングポジション変更 これでやっと普通のポジ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/23 18:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月22日 イイね!

オイルクーラーの配管破損

オイルクーラーの配管破損 サーモが完全に逝っていればその部分にはオイルは流れませんが大事をとって某ショップから我が家に直行です しかし、みんカラがあるからこそオイルサーモスタットトラブルが油温を上げる原因とわかりましたがその原因を発見したToshiちゃんさんとサーモスタットの加工方法を編み出し ...
続きを読む
Posted at 2008/03/22 20:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月22日 イイね!

サーモ固定、オイルクーラー追加or大型化

破損したオイルフィルターハウジングからオイルクーラーに繋がるアルミの配管 なんと定価19800円 こんなんに2万円近く出すのはもったいないのでついでにオイルクーラーの追加か大型化をすることに決定しました 元々サーモが逝ってしまっているので夏前に対策する予定でしたがToshiちゃんさんとtommyさ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/22 07:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年03月21日 イイね!

作業の途中経過を見て来ました

作業の途中経過を見て来ました
本日、昼休みに某ショップに寄って作業の途中経過を見て来ました 9割作業は終了していて ワンオフ強化エンジマウントと袋状に溶接補強されたメンバー部分を見せてもらい 車高とアライメントの説明 キャンバーロッドのホイール側がジュラルミンの削り出しの為補強が不要 運転席に座ってポジションの説明と確認 マフ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/21 17:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年03月20日 イイね!

ショップ選びの基準?

皆さんはどこで車をモディファイしてますか? 自分は免許取り立ての頃は某タイヤメーカーの量販店 しかし、車弄りが理解出来る頃になるとその仕事に納得が行かなくなり 自分で弄るようになって段々とセッティングも自己流に… で、現在は小田原にある某ショップでお世話になっております タイヤも売っ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/20 21:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2008年03月20日 イイね!

ホイールの軽量化って…

ホイールの軽量化って…
MVR 8.5J-17 OFF38→ATS DTC 9J-17 OFF40 245を履かせる為に9Jのホイールを探していましたがそれと同じくらい気になっていたホイールの重さ MVRは重い! そして今度のホイール ATS DTCは軽い! これがどの様にM3の動きとなって表れたかと言いますと ...
続きを読む
Posted at 2008/03/20 17:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年03月18日 イイね!

フロント245/40-17に挑戦する…

某ショップに行った際に相談 『フロント245/40-17計画』 I氏の意見は『問題無し』 エンジンのあるフロントは重いので245でも熱が入れば効果あり そのためにはアライメントを含めて煮詰める必要があるとのこと 今シーズン後半の課題です それと今後のモディファイ計画として『ブレーキの前後バラ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/18 18:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation