• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

エアロ無し→4時間後→エアロ有り

日曜の朝、車屋からM3を引き取ってきた時はエアロ無し その後パーツをつけてエアロ有りで試乗 コツコツと弄って来たエアロの効果をこの日はまとめて体感! 具体的な装着パーツは UFS改 GTウイング トランクスポイラー カナード 感想は 『安心、安定』 この言葉が一番ぴったり来ます 車体と路 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/18 17:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空力 | クルマ
2008年03月17日 イイね!

ヘルパースプリング取り外し

今回のモディファイとして今日の話し合いで追加になった部分 エンジンマウトのメンバー側の補強 マウント強化で間違いなくクラック入ります キャンバーロッドのアーム(ホイール)側の補強 コの字の部分を当て板溶接して補強(ZCさんのアドバイス) ステアリングポジション調整(下げる) シートポジション ...
続きを読む
Posted at 2008/03/17 17:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年03月17日 イイね!

期待以上の仕事

期待以上の仕事
今日、某レースショップにM3を預けて来ました 色々打ち合わせをした後、I氏が見せてくれた強化エンジンマウントは国産最強マシンの強化品を流用。 今後の交換時に掛かる部品代は2個で8000円 なんてリーズナブルなんでしょう これでセンチ単位で傾いたエンジンが正規の位置に戻ります しかも強化品なんで楽し ...
続きを読む
Posted at 2008/03/17 17:37:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年03月16日 イイね!

構造変更後の記載変更

構造変更後の記載変更
乗車定員5人→1人 高さ133センチ→128センチ 車両重量1490キロ→1330キロ(ノーマルマフラー+触媒+ガソリン満タン) 前前軸重770キロ→710キロ 後後軸重720キロ→620キロ 以前の測定1283キロはチタンマフラー+触媒ストレートでの値です
続きを読む
Posted at 2008/03/16 19:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2008年03月16日 イイね!

GTウイング+トランクスポイラー

GTウイング+トランクスポイラー
どうでしょう? 自分的には悪く無いと思いますが… これにZECKLEのリップとアンダースポイラーで極悪に(笑) それとフロント9J-OFF40に225/45-17余裕で装着 スペーサー無しでスプリングと接触しませんでした これならフェンダー処理+10ミリスペーサーで245/40-17も行けそうで ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 18:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年03月15日 イイね!

明日はM3を持ち帰って外したパーツ取付け

車屋さんから即某レースショップ入院の予定を変更 自宅に帰って カナード(クリア吹いたから奇麗だよ) 新品タイヤと新品ホイール UFS(垂れていたゴムを両面テープで補強) カーボントランクスポイラー(新品にクリア吹いてピッカピカ) 牽引フック(サンダーでボルトを詰めて短くする予定) ACSのサイド ...
続きを読む
Posted at 2008/03/15 22:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年03月14日 イイね!

GTウイング変更予定(BNR34純正ウイング流用)

ヤフオクを徘徊してると BNR34純正穴用ボルトオンGTウイングの穴のピッチが自分がDIYで取付けたGTウイングと1ミリも違わない事を発見 って事は自分のGTウイングはBNR34用ってことですね! さらに今の穴の位置でBNR34純正穴用のウイングならボルトオンで取付けオッケーってこと 36M3にB ...
続きを読む
Posted at 2008/03/14 20:06:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年03月14日 イイね!

今後のモディファイ予定

今後のモディファイ予定
日曜日(16日)から某レースショップ入院 1,キャンバーアームのピロ化 2,強化エンジンマウント 3,マフラーハンガーの修理 自分の手元に戻ってから 1,トランクスポイラーの装着 2,ホイール、タイヤの交換 3,リアフェンダーのツメ叩き→10ミリスペーサー装着 その後 ZECKLEさんのフロン ...
続きを読む
Posted at 2008/03/14 18:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年03月04日 イイね!

近況報告

久々の更新で近況報告になります 現在M3は車検のため工場に入っております 純正のシートベルト一式とロールゲージとの取り合いやその他もろもろが問題で上手く行けば来週にも自分の元へ帰ってきます そんな状態でも自分の手元にはパーツが色々準備されてます 1,新品ホイールとタイヤ ATS DTC9J ...
続きを読む
Posted at 2008/03/04 14:19:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2008年01月30日 イイね!

車検場で構造変更の確認

今日構造変更をお願いしている車屋さんから連絡がありました 下調べの為に車検場で自分のM3のダメだしチェックをしてもらったそうです ダメな所 1,助手席の座面の幅が規定値に足らない 2,純正シートベルトが必要 3,助手席後ろのバッテリーには箱が必要 4,フロントタイヤのはみ出し 5,カナードは不 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/30 19:21:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation