• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2007年09月03日 イイね!

arcパイプスタビライザー付けました

昨日某shopにてarcパイプスタビライザーを取り付けいたしました 取付後、確認のために近所を普通に走ってshopに戻りI氏と軽く打ち合わせ 初乗りインプレは 1、ハンドルの手応えが増えたこと 2、マンホールや段差に乗った時に腰があること 近所を普通に走ったくらいではこの程度しか感じること ...
続きを読む
Posted at 2007/09/03 17:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 強化スタビライザー | クルマ
2007年08月26日 イイね!

元愛車とM3のツーショット

元愛車とM3のツーショット
僕のアルテッツァを引き継いでくれたお友達が久々に遊びにきました この2台どことなく似てますよね(笑) GTウイング、カナード、カーボンボンネット、ロールゲージ、エアダクト、などなど… 大事に乗ってくれていてうれしいかぎりです
続きを読む
Posted at 2007/08/26 18:41:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月24日 イイね!

arcパイプスタビライザー入荷

本日、某shopにarcのパイプスタビライザー入荷しました ロアコンと同時に装着予定でしたがピロボールがメーカー欠品中の為 スタビのみ先に取り付けとなります スタビの交換なんてウマに上げてしまえば簡単なのですが 今回もI氏のチョイ技とこだわりに期待して装着までお願いしちゃいました これで ...
続きを読む
Posted at 2007/08/24 17:30:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 強化スタビライザー | クルマ
2007年08月22日 イイね!

強化パイプスタビライザーの導入

テスト走行によって感じた左右のロールを制限するためにスタビライザーを強化することに決定 調整機能は付いていませんがarcの強化パイプスタビライザーを発注 中空パイプによる軽さも重要ですがarcのメーカーとしての信頼もポイントの一つです 実際ロールを減らすにはバネレートを高くすれば良いのですが ...
続きを読む
Posted at 2007/08/22 21:37:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 強化スタビライザー | 日記
2007年08月13日 イイね!

ロアコンブッシュピロ化の為の寸法取り

ロアコンブッシュピロ化の為の寸法取り
ロアコンブッシュピロ化の為の寸法取りをしてきました 今回の採寸を元に素材の注文~到着後にショップにて荒削り~精密加工と流れます 寸法取りの時に気がついたのですがロアコンブッシュがM3B用でした(笑) M3B用は穴が偏芯していてキャスターが多く付きます(これがステアするとキャンバーが多くつく原 ...
続きを読む
2007年07月15日 イイね!

エンジン、ミッション強化マウントの考察

M3を購入してからのトラブルで全開加速時に2→3速やコ-ナ-進入時にGが掛かった状態で3→2速が入りません ですので今まで極力シフトを減らして凌いで来ましたがそろそろ限界です 原因はすでに判明していて 10万キロ近く走ったM3のエンジン、ミッションマウントのへたりがその原因です その他にも ...
続きを読む
Posted at 2007/07/15 18:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 強化マウント | クルマ
2007年07月13日 イイね!

ピロ変更に伴う考察

ピロ変更に伴う考察
最初に! このブログは個人的な見解を多く含んでおり間違えもあるとおもいます もし気が付いた方はコメント等で忠告下さると勉強になります 又、この製作にあたりアドバイスを頂い方々には大変感謝しております BMWの乗り味を出しているパーツと言えるロアコンブッシュですが まず何故このブッシュを ...
続きを読む
2007年06月29日 イイね!

リア整流板 改

リア整流板 改
E36M3には純正でリアタイヤの前に整流板ついています しかしながら中古で車両を購入した時からヘロヘロになっていたので新品に交換しました 価格は左右で1500円しません 純正部品の価格設定に疑問を感じながらも安いに越したことはない(笑) そんでもって某ショップでアドバイス頂いた通りに少しだ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/29 16:49:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | UFS | 日記
2007年06月24日 イイね!

UFS 改インプッレッション

UFSを拡大して初のテスト 某レース屋さんの話しではUFSの拡大は効果の総量よりも効き出す速度がより低くなるって事でした。 しかし自分の感想は低速ではあまり変化無し、中速~高速ではすげ~吸い付いてます! 路面とのクリアも3センチあれば擦る事もありません 多分サスがストロークした時にはほとん ...
続きを読む
Posted at 2007/06/24 12:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | UFS | 日記
2007年06月04日 イイね!

UFS 改

UFS 改
今日は14時に仕事から帰宅 当然のように工作教室の始まりです まず材料 厚さ3ミリ,幅5センチ、長さ800ミリのゴム板 幅2センチのアルミ板800ミリ 幅2センチのアルミLアングル800ミリ ステンのタッピングビス(12ミリ)10本 道具 はさみ ベビーサンダー インパクト ...
続きを読む
Posted at 2007/06/04 15:47:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | UFS | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation