• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2011年07月07日 イイね!

E36用フロントキャンバープレートテスト品サンプル

E36用フロントキャンバープレートテスト品サンプル
本日ZECKLE社長宅にお邪魔しました 以前からブログにあげていたフロントキャンバープレートの試作品を預る為です テスト用サンプルですのでアルマイト処理はしてありませんがテスト終了後の市販品はアルマイト処理されます 素材と厚みを考慮してのサンプル品でワッシャーと違いセンタ—の位置合わせの為の ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 22:45:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2011年07月03日 イイね!

今後のモディファイ予定

今後のモディ予定です フロントキャンバー調整プレートの製作をお願いしてあるZECKLE S社長から試作品が上がってくるのでテストしてベストな数値を探ります ロア側でキャンバーを付けるのでトレッドも拡大方向へ ピロアッパー部分は逆に起こす必要が出て来るのでその辺の様子をみてキャスターを寝かせるアッパ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 20:37:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2011年07月03日 イイね!

タイヤ、ブレーキ、補強

タイヤ、ブレーキ、補強
そろそろAD08の特性がわかってきたのでインプレを書こうと思いましたがタイヤの評価はそれを活かす脚によって大きく変わるので難しいですね ただ言えることはグリップ、コントロール性共にAD07を大きく上回っているし、自分が基準タイヤとしていたRE-01Rと比較して交換直後はサイド剛性が弱い気がしました ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 19:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2011年06月03日 イイね!

E36購入から現在までのキャスター値とキャンバー値の移り変わり

E36購入時は元オーナーが装着したM3B純正ロアコンでキャスターが寝てる仕様 この時のキャンバーは1.7度 比較的キャンバーを起こした状態でしたがハンドルを切り込んだ先でノーズがグイッと入るフィーリングが好みでした 他のE36オーナーがネガティブキャンバーにしている理由がわからないほど良く曲がる仕 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/03 17:34:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2011年05月14日 イイね!

KSP 3mmホイールスペーサー

KSP 3mmホイールスペーサー
KSP エンジニアリングさんの3mmスペーサーを購入しました(リア用として) KSPさんの商品はどれも細部までこだわっております このスペーサーもプレスで無くレーザーでの切り出しで平面精度の確かさ間違いありませんね 自分が国産に乗って居た頃はKSP=FD、NSXでしたが今はフェラーリ等の外車も多く ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 19:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2011年05月09日 イイね!

トレッド拡大と空力バランス

トレッド拡大と空力バランス
ここ数ヶ月で施したモディファイ フロントタイヤ255幅 バネレートアップ 46M3LSD流用 フルピロ アライメント&車高セッティング変更 によって得られたのは 大幅に増大したメカ二カルグリップ 中高速域のスタビリティーアップ 後は『それを走らせる腕だけだろ?』 ってのは置いといて 次 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 20:33:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2011年04月29日 イイね!

軽量フライホイール街乗りインプレ

軽量フライホイール街乗りインプレ
超軽量フライホイールの街乗りインプレです まずエンジン始動〜アイドリングですが予想に反して異音無し そして暖気後は回転も安定しており軽量(11キロ→5.5キロ)が原因となるネガな部分は無し そこからアイドリングのままクラッチをつなぐとスルッとタイヤが転がる アクセルを入れなくても回転がドロップ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 23:07:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2011年04月16日 イイね!

駆動系メンテナンス+α

駆動系メンテナンス+α
E36M3に足らないもの? 答えはレスポンス 勘違いの無いように書くと普通の乗用車と比較したら全然レスポンスは悪くないです しかし 6連スロットル装着にもかかわらずアクセルペダルに鈍く反応するエンジン 原因は何かわかりませんがフライホイールを軽量にすることで鋭いエンジンレスポンスを手に入れ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 17:31:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2011年02月11日 イイね!

リアバンパーを塗り分け

リアバンパーを塗り分け
発売当時は高級スポーツだったE36M3 で す が 100万円で購入した自分にはAE86と同等 今までもホールソーで穴を開け、フェンダー叩いて自家製塗装 で、今回のプチモディは塗り分け 現代ぽいBMWを目標にディフューザー部分を強調するようにマットブラック仕上げました マスキングテープ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 09:37:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2011年01月25日 イイね!

フルピロ完成

フルピロ完成
リアのアッパーアーム(キャリア側)のブッシュをピロ(ZECKLE)に交換しました これで前後とも純正のボールジョイント&ピロに交換されたことになります 書き出すと フロントロアコン MCライン ワンオフピロ変更(NMB製ピロ) リアトレーリングアームピロ変更(ZECKLE) リアアッパーアーム ...
続きを読む
Posted at 2011/01/25 20:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation