• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

強化スタビテスト1回目

今朝arc強化スタビライザーを取り付けして初のテストをしてきました 『最初に今回のスタビ導入の目的』 ロールはスタビでコントロール 前後方向はスプリングでコントロール これによって幅広く懐の深い脚を実現するためです ~準備~ 先週取り付けして帰宅する道程で少し跳ねたのを考慮して フロ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/09 16:00:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 強化スタビライザー | クルマ
2007年09月03日 イイね!

arcパイプスタビライザー付けました

昨日某shopにてarcパイプスタビライザーを取り付けいたしました 取付後、確認のために近所を普通に走ってshopに戻りI氏と軽く打ち合わせ 初乗りインプレは 1、ハンドルの手応えが増えたこと 2、マンホールや段差に乗った時に腰があること 近所を普通に走ったくらいではこの程度しか感じること ...
続きを読む
Posted at 2007/09/03 17:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 強化スタビライザー | クルマ
2007年08月24日 イイね!

arcパイプスタビライザー入荷

本日、某shopにarcのパイプスタビライザー入荷しました ロアコンと同時に装着予定でしたがピロボールがメーカー欠品中の為 スタビのみ先に取り付けとなります スタビの交換なんてウマに上げてしまえば簡単なのですが 今回もI氏のチョイ技とこだわりに期待して装着までお願いしちゃいました これで ...
続きを読む
Posted at 2007/08/24 17:30:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 強化スタビライザー | クルマ
2007年08月22日 イイね!

強化パイプスタビライザーの導入

テスト走行によって感じた左右のロールを制限するためにスタビライザーを強化することに決定 調整機能は付いていませんがarcの強化パイプスタビライザーを発注 中空パイプによる軽さも重要ですがarcのメーカーとしての信頼もポイントの一つです 実際ロールを減らすにはバネレートを高くすれば良いのですが ...
続きを読む
Posted at 2007/08/22 21:37:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 強化スタビライザー | 日記

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation