• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

E36の車高に関して色々調べましたが…

車高に関してはやはりノーマルの前後バランスが基準になりますよね しかしノーマルから乗っている車ではないのでデータがありません ネットで調べるとフロントは地上~フェンダーで670ミリ程度らしい だとすると自分のM3は635ミリなので-35ミリ リアに関してノーマルの数値が見つからないのでジャ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/04 20:14:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2009年01月01日 イイね!

リアの車高を調整

調整前の車高(地上~フェンダー)  FL 635、FR 635  RL 607、RR 610 この状態から前後平行に車高を下げようと思っていましたがリア車高の左右差3ミリが気になる フェンダー計測なんて参考値と思っていましたがリアのフェンダーはそれほど引っ張ってないのできっとどこかに原因が… ...
続きを読む
Posted at 2009/01/01 16:20:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2008年11月29日 イイね!

昨日のセッティングのつづき

今回はまずフロントのつっぱり感を解消するために フロント冷間空気圧を220→200に調整 あえて温間空気圧は計測しないでテストコースをぐるり 昨日よりタイヤのつぶれが感じられて好感触♪ リアの巻き込み感も程よくほぼ納得出来る状態になりました そして、自宅駐車場に戻り次ぎなるセッティング ...
続きを読む
Posted at 2008/11/29 17:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2008年11月28日 イイね!

進入オーバー立ち上がりアンダーが目標ですが

先程、色々考えたセッティングを試して来ました(と言っても仕事終了~夕飯までの時間を利用したプチテストです) まず、進入で素早く姿勢を変える為にまずリアの減衰を柔くしてみました リア、5段戻し→7段戻し 当然のようにリアのロールが大きくなり進入で巻き込む感じで早い段階で姿勢が変わります クリ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/28 19:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2008年11月23日 イイね!

セッティング初期化

モディファイ後の初テスト 路面温度も低くて思わぬ所でテールスライド リズムも悪くて最悪でした 帰宅後セッティングを一度初期化しました 冷間空気圧 F,R 205→F、R220 減衰 F、7段戻し R、3段戻し→F、R5段戻し GTウイングの角度 5段回の上から2段→1段目(ほぼ水平位置) ...
続きを読む
Posted at 2008/11/23 16:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2008年11月16日 イイね!

アライメント覚え書き(2008.11.14)

アライメント調整 2008.11.14 車高(地上~フェンダー)  FL 635、FR 635  RL 607 、RR 610 トー  F、R 0 キャンバー  FL 3.9、FR 3.8  RL 1.2、RR 1.2 注)車高に関してはフェンダー加工してあるので参考値です
続きを読む
Posted at 2008/11/16 20:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2008年10月27日 イイね!

タイヤ温度

テストコース走った後のタイヤ温度 フロント外から53~58~68℃ リア外から55~58~58℃ リアは均等に熱が入っているので予定していたネガティブ化は考え直したほうが良いのか? フロントはフィーリングに反して外が低いってことはキャンバー付け過ぎ? でもストレートが長いのでこれも仕方がないか ...
続きを読む
Posted at 2008/10/27 21:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2008年10月12日 イイね!

フロント>リア

最近はまじめに朝練とセッティングを繰り返したおかげで今の自分には十分なセッティングになって来ました 走る度にコーナリング速度が上がってます 以前はリアのトラクションがフロントより勝っていたのですが フロントのネガティブキャンバーや減衰の調整で フロント>リア になって来ました こうなったら前後グリ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/12 14:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2008年06月17日 イイね!

セッティング記録(8) スプリングレート

本日は某ショップでセッティングの相談とタイヤをチェックしていただきました 現在の自分のインプレは『進入で向きはかわるがその後のアクセルで車をコントロールする段階でアンダーに振れてもオーバーには持って行けない』 結論 『フロントタイヤが使い切れていない(つぶし切れていない)』 対策 色々話し合 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/17 19:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2008年05月29日 イイね!

セッティング記録(番外編『我流』)

やっとセッティングらしいことが出来るようになったので自分のスタイルを確認 それは峠とサーキットの違いがそのまま走りの違いになっています ブラインドコーナー 対向車 セーフティーゾーン無し これらサーキットに無い要因に対処するためには安全マージンの残し方は当然として走らせ方も重要だと思います ...
続きを読む
Posted at 2008/05/29 19:51:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation