
予算は3000円(汗
取り敢えずホームセンターにFRPの補修材を見に行ったのですが…
高い!
それに難しそう(泣
どうしようか凹んでいると素材置き場でアルミ複合板発見
どこかで見た記憶が…
あっ
これ我が家の倉庫に1820×910のがあります
もしかして製作費0円で行けるかも!
早速、家に帰って色々調べると強度抜群、ジグソー、カッターナイフで簡単に加工出来るし色も黒だから塗らなくてもオッケー
念のためにジグソーの目の細かい刃を600円で購入していざ加工
チョー簡単♪
型取り15分、切断30分、ヤスリ掛け60分
計2時間程度で完成!
右側が無傷だったんで反転して簡単に型取りできたし、純正のアンダーカバーセンターのダウンフォースを発生するふくらみの手前で切断
これでリップとアンダーパネルの間に入った空気も下に抜けてダウンフォースを発生するはず
取り付けもチョイと補強してバッチシ!
後はワイヤーで吊り込めば完成です
難を言えば切断面のアルミ地が見えるくらい
ZCさん
ごめんなさい、予算の都合で代用品で復活です
なんせ家にあった端材なんで0円
ZECKLEアンダープレートは大事に自分の部屋に保管してます
来週はアクセルスペーサー加工させていただきます
Posted at 2008/06/21 14:25:54 | |
トラックバック(0) |
空力 | クルマ