
本日久しぶりの土曜休みだったので朝からZECKLE社長さんのお宅にリアのアッパーアームを受取りに行って来ました
早朝より箱根と反対方向に走ること1時間
思えば自分が免許を取ったころのR134は片側1車線の渋滞道路でした
それが今では湘南大橋から江ノ島までオール片側2車線でスーイスイです
(あの頃のR134のが趣きがあって好きでした。。。)
途中、APEC絡みの要人来訪で鎌倉付近は厳重警備体制&何故か自分の前を白バイが先導のおまけ付きでしたが無事到着
リアのアッパーアームにピロを組み込んだ状態の商品を譲っていただきました
(もちろんこだわりのZECKLEパーツです)
ピロ打ち変え無しでボルトオン交換可能
ただしメンバー側はデフをずらさないとボルトが抜き差し出来ません(汗
その後、久しぶりに御会いしたので気が付いたら4時間近くお話ししてました。。。
(ついでにリアスプリング18Kを手配して頂きました)
帰宅後は来週のFamilieに備えて洗車
洗えば洗う程粗が目立ちます
よって、Familieで発見した際は車から10メートル離れてご覧下さいwww
その後、アッパーアームを洗ってシャシーブラックで塗装
折角アームごと部品があるので溶接補強した後に交換します
Posted at 2010/11/13 18:17:20 | |
トラックバック(0) |
モディファイ | クルマ