• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2007年10月04日 イイね!

M3って遅くね?

僕がM3を購入して最初に乗った時の感想

『M3って遅くね?』

それまでアルテッツァに乗っていた自分が言える言葉ではありませんが
これが正直な感想です

エキゾーストが妙に図太い音で『これBMWの6気筒じゃねーだろ!』って音
アクセルレスポンスは鈍くアクセルの遊びが2センチ程(笑えません)
全開にすると6000から元気になって7000で頭打ち

『M3ってこんなもん?』

しばらく後悔から立ち直れなかったのですが
だんだんM3が可哀想に思えてきてモディファイ開始!

まず手始めに付いてなかったエアクリーナーをヤフオクで購入、取り付け
(エアクリなしでエンジンをかけるなんて考えられませんね)

これで低速でのトルクが出ました

そん次にオイルをMOTUL300Vに全交換

ついでにアクセルの遊びを調整してもらってやっと250馬力って思えるくらいのパワーが出ました

その後燃料系のホース、フィルター、燃圧レギュレーター交換でレスポンスを確保

プラグ交換で更にレスポンスアップ

これで渋々納得して半年程乗りましたが『やっぱり遅くね?』
って思っていました



それが封印状態だとは知らずに(笑)


ついに封印が解けたのは半年前

I氏に『M3ってこんなもん?あっアクセルの遊びがまた増えたんですけど見てもらえます?』

I氏『アクセル全開にして』

僕『今、全開です!』

I氏『全開になってないよ!』

僕『嘘?アクセルペダルは全開ですけど』


はい!

遅い原因はアクセルペダルのストッパーとワイヤーの調整不良でした
調整後、近くのお山で全開すると『お!280馬力くらいは出てるぞ!』
音もフルチタンらしく乾いた軽い音に変わって最高ー!

このときはじめてM3の雄叫びを聞いた気がしました
遅いなんて思ってごめんなさい
調子を崩していることに気がつくのが遅れてごめんなさい
こらから全開で可愛がってあげるからね
Posted at 2007/10/04 16:22:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 3 4 56
7 8910 11 12 13
14 151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation