2007年12月16日
この1年でM3を購入して投資した総額(全て工賃込み)
車体 1000000
ロールゲージ8P改ワンオフクロスバー(パネルボンド併用、コーナーウエイト込み) 200000
タイヤ ネオバ純正サイズ 80000
トレーリングアームピロ 60000
燃料系交換(燃圧レギュレーター、フィルター、ホース)55000
パワステホース交換その他 28000
エアロ(GTウイング、GTリップ、カナード、純正アンダーカバー、UFS) 55000
ホイール 60000
アライメント×2 24000
スタビ 80000
ドライバッテリー 10000
ピロロアコン、セミリジットミッションマウント、ロールゲージ追加補強 108000
デフキャリア溶接補強 8000
MOTUL オイル 50000
合計1818000円です
車体を引いたら82万円くらいですね
このまま残りの不具合が直ると全て含めて100万くらいでほぼ初期投資は終了です
車体込みで総額200万て?
高いの?、安いの?
Posted at 2007/12/16 16:31:35 | |
トラックバック(0) |
雑記 | クルマ
2007年12月16日
不具合があるので今日はお休みしようと思いましたが…
いつもの時間に目が覚めてしまったので朝食を食べにH根に行きました
てかっ、塩カルかと思ったら凍結でドリフターズの仲間入り(笑)
はっきり言ってヤバいっす
で登山途中で残り半分のマフラーハンガーが折れてマフラーガクガク
昨夜、ハンガーが折れても脱落しないように針金で縛って来たので落とすことはありませんでしたが…
右に振れるとデフキャリアに当たり、左に振れるとショックを止めてる下側のナットに当たり
カンカン
カンカン!
チ、チタンが凹むー(てかっ凹みました)
こんなんでは走れる状況ではないのでレストハウスで朝食だけ食べて帰宅
これで今年の車いじりは取りあえず終了です
年明けはエンジンマウント、キャンバーロッドのピロ化(プチ補強)、マフラーハンガーの製作からスタートです
Posted at 2007/12/16 12:47:26 | |
トラックバック(0) | 日記