2008年03月18日
某ショップに行った際に相談
『フロント245/40-17計画』
I氏の意見は『問題無し』
エンジンのあるフロントは重いので245でも熱が入れば効果あり
そのためにはアライメントを含めて煮詰める必要があるとのこと
今シーズン後半の課題です
それと今後のモディファイ計画として『ブレーキの前後バランスの改善』を近いうちに実施します
具体的にはブレーキバランサー(Pバルブ)の装着
車体が全体でグッと沈み込むブレーキングを実現する予定です
Posted at 2008/03/18 18:02:13 | |
トラックバック(0) |
モディファイ | クルマ
2008年03月18日
日曜の朝、車屋からM3を引き取ってきた時はエアロ無し
その後パーツをつけてエアロ有りで試乗
コツコツと弄って来たエアロの効果をこの日はまとめて体感!
具体的な装着パーツは
UFS改
GTウイング
トランクスポイラー
カナード
感想は
『安心、安定』
この言葉が一番ぴったり来ます
車体と路面がフラットに動く感じがします
けっしてダウンフォースで押さえつけられる感じではありません
見た目はGTウイング無しのが渋いですがこの効果を体感したら無しではいられません
ただ神経を研ぎすまして感じた事は総じてフロントのダウンフォースが足らない
これは『ZECKLE』さんのフロントリップとフロアーボードで解決出来ると思います
Posted at 2008/03/18 17:51:17 | |
トラックバック(0) |
空力 | クルマ