2009年09月16日
前回保留となったピロアッパーを交換しました
アラゴスタに付いていたサンビームさんのピロアッパーからクスコのピロアッパーへ
ピロケースの位置がかなり上に移動するので交換しただけで15ミリ車高が下がりました
ZECKLE SPLサスキット+サンビームピロアッパーマウント+Swift12キロ=625ミリ
ZECKLE SPLサスキット+サンビームピロアッパーマウント+Swift15キロ=635ミリ
ZECKLE SPLサスキット+クスコピロアッパーマウント+Swift15キロ=620ミリ
全長調整やスプリングシートを弄らないでの車高変化です
本来なら全長を弄って元の車高に戻すところですがフロントのバネが固めなのとストロークに余裕があるのでこのままでテストします(抱えているトラブルを解決してからですが…)
軽く街乗りでの乗り心地等をチェックしたのですが『固い』ですよ
バネレートが15キロ、16キロなんで街乗り速度ではしなやかになんて動かないです
ある程度荷重を掛けて脚を動かして、タイヤをつぶす走りが条件となるサスキットだと思います
Posted at 2009/09/16 16:07:26 | |
トラックバック(0) |
サスペンションテスト | クルマ