• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

ロールセンター補正部品見積もり依頼

本日、MCラインにM3を預けて来ました

スタビ取付け部分の見直しとロールセンター補正パーツの見積もりです

スタビ固定位置ですが当初純正M3同様にショックへ溶接でリンク固定部を作成する予定(現在はアラゴスタの部品を流用してショックネジの部分に固定してます)でしたがI氏からの提案でis同様にアームからの固定になるかもしれません
ショックに固定するとステアリングを切った際にリンクに捩じれが発生してリンクやスタビに力が掛かることが理由です
ですがアームへの固定となると支点が変わることでスタビの効きに変化が出るのでそのあたりも考慮して製作して頂きます

ロールセンター補正に関してはの既製品の補正パーツ(中途半端な寸法と耐久性)は使用しないでワンオフにて自分のM3の車高にあった長さの補正をしてもらう予定です
もちろん皆さんハマっている『片手落ち』とならないようにタイロッド部分も同じ寸法だけ補正するパーツを製作します

ロアアームだけ補正するとフロントがバンプした時にトー変化(トーアウト)が大きく
ロールが減ったけどステアリングを大きく切らないと曲がらない症状が発生することは以前のブログに書きましたし自身で体感されている方も多いと思います

ロールセンター補正は効果が大きいだけに安易にパーツメーカーやショップの策略にはまってはダメですよ
取付け工賃+アライメントで稼げるパーツにショップはウハウハなうえに強度不足なんて客を馬鹿にするのも程々にして頂きたいものです
Posted at 2009/10/18 16:31:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation