• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

強化マフラーリング

強化マフラーリングリフトアップしたM3を覗いていると発見

センター部分を吊っているマフラーリングが切れてます

チタンマフラーでかなり軽量ですが昨年エンドピース部分のステーが折れたまま走行していたこともあったので負担が掛かったのでしょう

純正品では味気ないのでヤフオクで使えそうな形状のマフラーリングを物色

発見!

『JURAN強化マフラーリング』

色々なタイプがありますがAタイプが良さそう

装着は少し固いですが強化品としてはグッド

マフラーを揺すっても必要以上には振れません

ただし、フロアには今まで以上に振動(音)が伝わりますが(汗
Posted at 2009/10/24 21:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年10月24日 イイね!

センターベアリング交換他終了、ロールセンター補正考察

駆動系の異音&ガタ対策として
センターベアリング交換
プロペラシャフトとデフジョイント部分のベアリングを分解&グリスアップしていただきました
結果は駆動系の遊びが減り、回転に関しても芯が出てスムースになりました
ですがまだ、異音がします(汗
もしかしたらミッション内部かクラッチ?
今後も追求していきます!

それとロールセンター補正に関して考察は終了
ただ部品を製作するのに寸法取り用のナックルを手に入れてから着手です
(車を預ける日にちを短縮、製作する側の時間的な負担軽減の為)

今回もNMB製ピロボールを使用して強度と精度にこだわった商品が出来上がると思います
セーフティゾーンの無いストリートではパーツの強度不足によるトラブル=クラッシュですからね
利益を考えた部品では無い所が既製品のパーツとの違いです
それと補正寸法ですがどうやら17インチホイールでは25ミリが適当みたいですね
アーム下からホイール内側の距離からでた寸法です
Posted at 2009/10/24 20:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロールセンター補正 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation