• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

ホイールボルト寸法覚え書き

以前にホイールボルトの寸法についてブログに書きましたが具体的な寸法を付け加えます
(注意 この数値はホイールやブレーキローターでかわります)
ホイールボルトの必要なねじ込み寸法は10mm
ATS DTCにホイールボルトを装着した時のネジの出はホイールボルトの首下寸法-10mm
(ボルトのテーパーの先端から10ミリはホイール取り付け部分の厚みで10mm喰われます)
フロントハブのホイール接触面からネジが始まるまでの深さ=15mm(AP Racingローターでの寸法)
リアハブのホイール接触面からネジが始まるまでの深さ=10mm

フロントの場合
ホイールボルトはスペーサー無しで10+15+10=35mm
これにホイールスペーサーの幅10mmを加えるとボルトの首下45mmで適正な長さ

リアの場合
ホイールボルトはスペーサー無しで10+10+10=30mm
ボルトの首下寸法30mmが適正な長さ

つまりスペーサーを追加するときにはその厚み分だけ長いホイールボルトが必要になります
ちなみにリアはサイドブレーキ(ブレーキシュー)と干渉するので長過ぎるボルトは使用出来ません
Posted at 2011/05/16 19:21:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 1112 13 14
15 1617 18192021
22 23 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation