• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルイチのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

ダミーオイルサーモ不良による油温上昇

ダミーオイルサーモ不良による油温上昇油温が厳しいと言われるM3CですがFC3S純正オイルクーラー+追加オイルクーラー+オイルサーモ加工で油温対策は万全のはずでした

が、思わぬ落とし穴が(汗

それは開きっぱなしに加工したオイルサーモの不具合でオイルクーラーにオイルが循環していません

高温になるとセンターの棒が伸びる仕組みを利用しているワックスタイプのサーモを棒にダミーの筒を被せるかたちで常時高温状態の長さにしていましたがダミーの筒が強度不足で曲がってると推測されます

加工当初に同じトラブルがあり曲がった筒を強度の高い素材と交換して数年使用していましたが筒の厚みから考えても厳しいのかも。。。

で、今回は同じ方法でサーモを開きっぱなしにするのでは無くみんカラ友達Toshi.ちゃんから教えていただいた方法で対策することに決めました

Toshi.ちゃんが詳しくブログに載せていないのには理由があるので自分も詳しくは書きませんが利点もあれば欠点もある方法だけに色々悩みましたが決めました

さっそく本日仕事帰りにMCラインに行ってダミーサーモの製作をお願いして来たところです

材料がそろえばすぐに製作できるとのことで梅雨が明けるまでには装着出来ると思います

これで油温を気にしないでアクセルを全開に出来るとイイな!
Posted at 2012/05/31 16:22:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | オイルクーラー | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
678 9 101112
13141516171819
20 21 2223242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation