• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月24日

日本人の心-侘び寂び-

日本人の心-侘び寂び- 今日はマイホームの現地打合せでした。

行けば行くほど進んでますね♪。
特に和室と玄関吹き抜けの天井は竹網調にしたんですが、和~っになり過ぎかもと心配していました。しかし余計な心配でした。出来映えはなかなかグーです。

ブログ一覧 | マイホーム | 日記
Posted at 2006/06/24 21:17:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2006年6月24日 22:45
美しい!の一言です。これは素敵ですね・・・。

帰宅する度に癒されそうですねw
コメントへの返答
2006年6月24日 23:23
この中でタバコ吸えたら尚、癒されます(爆)。...禁句でした。

畳も琉球畳のヘリなしでいきますので、これで親父のたっての希望の仏間がなければ、とっても素敵な和室でしたのに(泣)。

私達は要らないってことで進めてて、施工図見せろってうるさかったので見せたら「仏間が無い」って怒り始めやがったんです。

自分が入らないといけない?ためか、かなりムキになって怒りましたので、負けてしまいました。とりあえずスペースは造って物置にしますが、先祖は敬います...。
2006年6月24日 23:05
和室は、日本の住宅では基本ですね。
和室にこだわるなら、畳を琉球畳にしたほうがいいですよ。かなりのお洒落になりますから。でも予算の問題もあるんでしょうね。
自分も2年前にたてましたが、あの頃色々と悩んでいました。
でもその頃が1番楽しかったです。
コメントへの返答
2006年6月24日 23:30
どうもQUEEN? さん。

やりますよ、うちも。
やっぱ琉球畳がオシャレですよね。

2年前に建てられたんですね。家づくりに悩みに悩んで疲れてます。通常のお買い物と桁が恐ろしく違いますので、理想と現実を彷徨ってます。想い出になるのかな~。車庫を先送りしてまで、本体に費やしてます(泣)。
2006年6月24日 23:40
すてきな天井ですね。
和の空間、やっぱりないと日本人は落ち着きませんよね。
私も2年前に建てましたが、悩んで悩んで、本当に疲れました。
でも、その分できあがりの満足度は高いです。

ところで琉球畳ってどんな畳なんですか?
コメントへの返答
2006年6月25日 0:22
どうもどうも。

琉球畳>一般に琉球表の縁無し畳です。
計画段階の頃、県内中の住宅展示場回りをしましたが、ハウスメーカーの和室なんてこの仕様ばっかりで、不思議なもんで標準的に見えてしまってます?。

ハウスメーカーのセンスをパクリ、地元工務店の木造の巧みな技をもって不安ながらも取り組んでます。

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation