• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月10日

家づくり(その6) 引越しについて

家づくり(その6) 引越しについて 完成日が9月20日に決定です。
見学会が23~24日で引渡しが25日になったため、子供の学校の関係上、引越しを28日に変更しました。

外装は完了で内装も建具と流し台、畳を残すのみです。

引越しは業者さんに見積もり依頼をお願いして昨日、出揃いました。

だいたい7~8万弱ですね。

周りの評判を聞いて以下にお願いしました。

①パンダがキャラクターの関西系引越し屋さん
②ドラえもんがキャラクターのメジャーな引越しセンター
③飛脚がトレードマークの運送屋さん
④黒い猫がトレードマークの運送屋さん

軽トラ運送で有名な赤○は確かに値段はメチャ安いそうですが、作業が雑とのことでパスしました。地元系引越し屋さんも評判がイマイチなので全国チェーンで2社を選抜しました。
今はネットがあるので便利ですね。ネットから見積もり依頼ができて、インターネット割引きまで摘要されます。

さて、2つの系統に大きく分からますのでそれぞれの印象を。

引越センター系

・いわゆる引越専門業者さんはやっぱり高い。
・「私たちは専門です。運送トラックが空いているついでにやっている運送会社とは違います」と運送屋さんのことをあまり良く言わない。
・見積もりでプレゼントがたくさん。
・見積もりで粘って中々帰らない。

運送会社系

・引越しセンター系より安い。
・引越しセンター系がいう片手間ではなく専門部署がある。
・引越しセンター系でも安価なところは責任者を社員1人つけてあとはバイトで済ますところがある。


互いにオプションが豊富でプランによって金額もピンきりです。
4トントラック1台のチャーターに大物の輸送と配置を中心にトラックの空きにダンボール箱(レンタル)を詰め込むというので決まりました。距離が約50kmで7万2千円です。

応対は嫁さんがやりましたが、かなり営業担当者の感じに影響されてます。ちなみに、パンダさんのところが一番怖かったそうです。見積もりは1番最初だったにも関わらず、コミコミ5万でお願いしますと押しの一手で迫って来たそうですが、逆にあんまりシツコイので引いてしまったそうです。

各社ベースプランはほとんど一緒で、どこまでをサービスでもって行くかが勝負です。

んで、どこに決定したかというと黒い猫さんのところです。
知りませんでしたが宅急便は「黒猫」で引越部門は「青猫」だそうです。キャラが違うんですね。トラックのミニカーを頂きました。他社はタオル、ボールペン、お米(これが一番ナイス)でした。正式に決めたらもっと良いものが頂けるのかな...?。

早速明日、ダンボール箱が届きますので、詰方開始です。
お友達の皆様のアドバイスが大変参考になりました。ありがとうございました。
ブログ一覧 | マイホーム | 日記
Posted at 2006/09/10 17:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

呑める幸せ
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年9月10日 21:11
いよいよ、引越しですね。
これから荷造りに忙しくなりますね。
季節の変わり目で体調管理難しいと思いますが、体調崩す事無く作業頑張ってください。
コメントへの返答
2006年9月10日 21:21
嬉しいお言葉を頂き恐れ入ります。
実感がわきませんが、本腰入れてやるしかありませんね。
平日のため安価で済みますが、私は仕事が休めず嫁さんにお任せです...。
2006年9月10日 21:27
こんばんは~
いよいよ大詰めですね、しかし青ねこがいるとは知りませんでした^^
引越しはやはり現場勝負なのでどれだけ手際が良いかで家族の負担も変わってきます。
ただコレばかりは引越し屋さん云々ではないので当日こられる責任者に期待するしかないです。
うちはぞうさんのマークのところでしたが思わず金一封を出したくなるほどいい人が来てくれました^^
ただしおまけはティッシュのみでしたが。

ダンボールはたまたま引越しする友人がいたのでそのまま友人宅へ、最後まで残ったダンボールを新居で開けたのは引越しして1年後でした(^^;)

コメントへの返答
2006年9月10日 21:32
色々とアドバイスを頂き、大変参考になりました。本当、ありがとうございます。

クロネコさんとは仕事でも付き合いがありますので、大丈夫でしょう。その付き合いで3千円引いてくれましたけど、サービスに期待したいので、もう一声は敢えて控えました。

そうそう、先に「やばそうなモノ?」は処分しました(笑)。

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation