• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月04日

母の車にも八木澤パーツ

母の車にも八木澤パーツ 通常は今日から仕事始めですが、昨年の10月からずっと土日なしで頑張ったので代休使ってサボってます♪。

さて、この休みを利用して自動格納ミラーユニットを母の現行Vitzへ取り付ける作業をしました。

うちのVItz号に取り付けたけど電動格納なしのグレードだったため仕舞い込んでいたという恥ずかしいエピソードが過去にありましたけど,,,(汗)。

このパーツ、非常に便利なんですが、ミラースイッチ裏の狭い中でのビボシ端子加工作業がマジで疲れます,,,(´ヘ`;)ハァ。

ノアの時はハーネス仕様でやりましたので楽勝でしたが、カッティングシートに並ぶ難作業でかなり手こずってしまいました。苦労の甲斐あって両親は大喜びでしたが、お年玉は頂けませんでした,,,。

前のブログで欲しいパーツを列記しましたが、よ~く考えたら、車庫が最優先だったのを思い出しました。洗車しても×2、直ぐに雨降るし埃だらけ...。やっぱり車庫が必用ですね。今年の大きな目標です。
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2007/01/04 21:33:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2007年1月4日 22:25
車庫も結構値段いきますよ。
風などの事考えると、しっかりしたやつが欲しい所ですね。
自分も出来れば車庫が欲しいです。
コメントへの返答
2007年1月4日 22:31
ご承知のとおり九州は台風王国です。カーポートでは飛んで行ってしまうでしょう。

集落の先頭に建ち、しかも実家の風避け?になってます。3面の壁造ると固定資産税が掛かってしまうそうです(恐)。なので鉄骨造り壁1面仕様で考えてます。

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation