• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月23日

アルミホイールについて

定番化しつつあるヴィッツ号ネタです。ノアのネタは切れてますね...。



現在、純正の13インチの鉄チンホイールに155/80なんですが、タイヤが寿命近くまで減ってます。


当初の予定では先般購入したスタッドレスに履き替えているはずが、雪が降らない...。なので倉庫行きとなり無駄な買い物をしてしまった(-_-;)。

んで近々交換するホイールはジェントルな雰囲気なYOKOHAMAの KREUZER Series XIIと決めてるんですが、14インチと15インチで悩んでいます。あっ、カラーはシルバーですね...無難だし、既に年甲斐も無くって言われてるオヤヂだし...。

さて、一般のヴィッツ乗りの方は15インチを履くのが普通で、ドレスアップ派などは16インチなんてのも見かけます。15インチではMR-SやヴィッツRSなど純正ってのもありますね。


私の場合、通勤メインでしかも距離が長いんで、

①ランニングコスト(インチ数)
距離走るんで、タイヤ交換もハイペースが見込まれます。中古ホイールの価格としてもサイズが小さい方が安いですね。

②見た目(デザイン)
次点でAVSのモデル7も好きです。TE37やグラムライツも好きだけどチョッと若いっす。本当は大口径ホイールにエアロレスのベタベタローダウンに憧れてます。

③操安性(軽さ)
ノアのEuroline DHはメチャ重いっす。今度は軽量のやつって決めてました。

④乗り心地(扁平率)
13インチ→80、14インチ→65 15インチ→50

といった優先順位では、やっぱりワンサイズアップの14インチに留めるのがベストじゃないかなという結論に至りました...1000ccで非力だし...が、後々は足回りも交換するし、やっぱ15インチが良かったかな...過去形ということは?????。
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2007/02/23 22:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

ブルーミラー
パパンダさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年2月23日 23:11
見た目、デザイン的な事で言ったら、15インチの方がいいのかもしれませんが、
経済性、乗り心地で言うと、14の方を選択した方がベストだと思います。
せっかくの低燃費車が燃費悪くなってももったいない様な気がしますし・・。
でも本音は15なんでしょうね。
コメントへの返答
2007年2月23日 23:17
ん~ズバリ衝かれてます!。

ノアの時も18インチと17インチで迷いましたが、見た目はもとより経済性と乗り心地で17インチに決定しました。ノアとヴィッツでは使用法が違いますしね。

ノアのタイヤも換えないといけないし...。
2007年2月24日 0:50
自分は見た目と乗り心地のバランスを考えて15インチをはいてますが、ほんとは車高調つけて16インチはかせたいです^^;
でもやはりインチアップするとタイヤ高いし燃費も悪くなるしインナー擦るし、それのよって最小回転半径も大きくなって小回り利かなくなるしバネ下重量が増えて乗り心地も落ちるので、見た目以外の利点はないですね(-_-;)

コメントへの返答
2007年2月24日 7:05
1000ccでもボディ的にやっぱ15インチですかね。

見た目的にはホイールサイズがデカイ程カッコよいですが、長距離通勤車には不向きですね、やっぱり。

足回りは不思議にノーマルがヘタってないようなので、タイミング次第で換えようかと思ってます。
2007年2月24日 21:20
僕なら見た目だけで17インチですね^^;
コメントへの返答
2007年2月24日 21:39
見た目が一番ですけど。札が伴いますので...。

ドレスアップというよりオモチャ感覚的に弄くってますので、とりあえず第1弾は「14インチから」ということにします(汗)。

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation