• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月19日

ホタルを見に行ってきました...が

ホタルを見に行ってきました...が 菊池市旭志は日本一のホタルの里といわれ、「熊本ホタルの里100選」にも選ばれており、県内外から多くの見物客が訪れています。

来週末はホタルフェスタが開催されて物凄い人だかりなので、とりあえず、さっき行ってきました。

しかし、今日は以外に寒かったので、見つけないと居ないくらい...駐車場代の200円が虚しかったです(泣)。
ピーク時はファンタスティックな乱舞なんですけどね...。


でも集客力は流石デスネ。駐車場は満車で福岡、鹿児島、大分と県外ナンバーも結構見かけました。

ホタルは少なかったですけど、息子は初めて見るホタルにオーバーなくらい喜んで、娘と一緒に見つけてはハシャイでました♪。

ん~ きっと乱舞を見せたらメチャ驚くことでしょう。
また出直そっと。

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2007/05/19 21:35:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

避暑中
榛名颪さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

この記事へのコメント

2007年5月19日 21:52
えっ!200円取られますの!?
去年は無料だったのに。。。
コメントへの返答
2007年5月19日 22:34
随分と前から徴収されてますけど...

ホテルじゃなくてホタルの駐車場ですけど、間違ってません?(爆)
2007年5月19日 22:25
おぉ~もうホタル出てきてるんですね♪
幻想的な世界は見ていて癒されますよね☆

自分はここ数年見ていないので、今年は久しぶりに見に行きたくなりましたヽ(・∀・)
コメントへの返答
2007年5月19日 22:37
田舎の特典ですね~。

新聞で乱舞と見ていったつもりが、別の地区でした(大汗)

昔はうちの前辺りにも数匹程度なら居たんですけどね...

お金払って観る時代になっちゃいました。
2007年5月19日 22:26
蛍見るだけなのに、お金とられるんですか?悲しいですね。
子供達が喜んでもらい良かったですね。
コメントへの返答
2007年5月19日 22:41
お金>そうなんです。
しかし、スタッフの皆さんは地域総出で対応されてますので、仕方ないかなとも思います。

駐車場入口の料金徴収のおばちゃんもえらく文句言われながら頑張っておられました。

その傍らで路上駐車の輩も多数見られました(困)
2007年5月20日 0:27
もうホタルの時期ですね。
うちの住んでる市内にもホタル見られる所ありますよ!
車で30分位なので見に行こうと思います。

コメントへの返答
2007年5月20日 18:08
ホタルは田舎の特権か思いきや、以外に居るんですね。

あったかい日が多いみたいです。

2007年5月20日 0:50
こんな早い時期に見れるんですね☆
こっちは6月末~7月初めです(^^;)

僕の住んでるところは田舎なので
近くの川にも飛んでますよ(笑)

隣村のホタルスポットまで車で
20分程行けば、源氏ホタルが
いっぱいいててキレイです♪
コメントへの返答
2007年5月20日 18:12
時期が全然違いますね。
こちらは5月中(梅雨前)がメインのようですね。

うちも近所には居ないですが、車で20分の範囲内に結構スポットがありますので、次は乱舞狙いで再出動です。
2007年5月20日 7:28
あっ!去年はかなり遠くの体育館に停めたからタダだったんでしょうね^^;
コメントへの返答
2007年5月20日 18:17
よりなりさんらしかなぬ、ボケなしコメとは寂しいです,,,(汗)。

料金徴収のおばさんが恐かったです,,,
2007年5月20日 7:58
あ~、もう蛍の時期なんですね♪

そ~いや、かなり見てないな~。
京都も年々蛍の数が減ってきてるんで、今年は、子供連れて見に行こうかな♪
コメントへの返答
2007年5月20日 18:20
普通にいるところは中々減りましたね。

ほとんどが幼虫や餌のカワニナを放流して環境保護の地域づくりで取り組まれているのが現状です。

お子さん、是非連れて行かれてください。喜ぶこと間違いなしです♪
2007年5月20日 22:38
こんばんわ、ホタルですか

200円だったら安いと思いますけどね 
スタッフのさんの苦労を考えたら文句言えないと思うけど

私にとってもホタルの時期です
物騒な青いホタルです 駐車場に駐まってます (笑)
コメントへの返答
2007年5月20日 23:00
有料って知らない人は駐車場の入口で躊躇しますよ、やっぱり。

駐車場代じゃなくてホタルの餌代?とか環境保全代とかにすれば納得かもですね。

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation