• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月19日

日本一の石段制覇<( ̄- ̄)>

日本一の石段制覇&lt;( ̄- ̄)&gt; いじくり作業溜め込んでますけど、スムーズないじくりのための点数稼ぎに今日は子供達&両親と一緒に下益城郡美里町の御坂遊歩道に行って来ました。

ここの石段は日本一段数を誇っており3333段、標高差600m、延長2kmという地獄の道のりです。

石段の建設は昭和55年1月から着手し、昭和60年11月には山形県羽黒山の2446段を抜いて名実とも日本一の座につき、昭和63年3月末に完成して遠方からも自虐達成感を求めて多数のお客さんで賑わってます。

さて、幼児連れなんで半分でいいかと思い、軽き気持ちでスタート。
娘は着実に一歩一歩上ってましたが、息子は福岡県から来ていた野球部員の高校生に煽られてダッシュで上っていく大アホです(笑)
両親は山登り愛好家なんで流石の上りっぷり。

息子は案の定、2800段地点でクタバッてましたヘ(´o`)ヘ
帰りはオンブの約束で息子も再スタート。

なんとか1時間半ぐらいで全員が3333段を達成できましたが、下りの1000段程は息子をオンブだったんで膝がガクガクです...でも正直なところもっと辛いかと思ってましたけどね。


帰りに佐俣の湯で疲れた体を癒してきました。でも多分明日は動けん,,,
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2008/01/19 20:47:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

オブラートだった
パパンダさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年1月19日 22:26
3333段、凄い(汗)

子供もよく登りきりましたね☆
でも、おんぶしながら
1000段も降りたら足・・・
特に膝が後でエライ事になるんじゃ@
コメントへの返答
2008年1月20日 21:35
たかが往復4キロですけど、ウエイトハンデからっての下りは辛かったです。

今日は朝から息子の床屋やら買い物やらで普通に忙しい休日でしたので、今頃からだの重さに襲われてます(爆)

この町のパン屋さん(その名も森のパン屋!)が美味かったです...パン比較には食パンが有効だと知りました♪
2008年1月20日 6:34
長いなぁ…^^;
聞いただけで膝が笑います(笑)
息子さんをおんぶして、その階段を下れるtorutomoさんって、一体どんな人なんでしょう?
スゴイ体力^^
コメントへの返答
2008年1月20日 21:36
普通のちょいエロ親父です(笑)

思ったほど体にきてないので明日ぐらいから...
2008年1月20日 10:42
明日じゃなく三日後です(爆

コメントへの返答
2008年1月20日 21:37
そうかも,,,
見た目は若いんですけどね(笑)
2008年1月21日 9:12
これ中学とかの時行った事あります。
それ以来行ってないかな。
1時間かからず上がった記憶ありますが
今やったらどうなる事やら(^▽^;)

子連れで行くとすれば、あと5年位は厳しいかな(-。-;)
コメントへの返答
2008年1月21日 21:54
部活の少年たちのハイスピードには驚かされました。

5年後に是非再チャレンジを!
下りはオンブですよ(笑)

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation