• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteikのブログ一覧

2007年07月10日 イイね!

カーポート&外構デザインコンペ中

カーポート&外構デザインコンペ中前に書きました車庫(カーポート)プロジェクト始動♪ですけど、

県内の著名な3社でデザインコンペさせてます。


カーポートは東洋エクステリアウィンスリーポートでほぼ決定。台風で飛ばない頑丈かつオシャレなポートです。高いですけど...

ちなみにアルミ素材のウッドデッキ改はメチャ高でしたので断念です。デザイン的にこれが良かったのですけどね,,,



さて、問題は外構です。現在は砂利敷&一部芝張り状態です(・・;)

田舎の特権で庭が広いので工事費が面積に比例して結構なお値段になること。
なので第1次工事ってことで考えてます。


家本体は色々と見て回りましたが、外回りは全然関心がなかったのでイメージというものがありません(^.^;
なので提案して頂いたプランにチョコチョコと修正して行っている状況です。


3社中でも今のところ画像のプランが良いかなってところです。
まだまだ詰めないといけませんけどね。
「金かけずに技かけろ」と難しい注文してます(((c=(゚ロ゚;q


ちなみに我が家は和風的です。
Posted at 2007/07/10 22:49:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2007年06月25日 イイね!

車庫(カーポート)プロジェクト始動♪

車庫(カーポート)プロジェクト始動♪イメージはこんな感じです。ウッド調が素敵です♪
知らない家のやつを盗撮してきましたd(>∇<;)

始動って言っても、まだまだ測量段階ですけど,,,










で、今日来られたアウテリアタイガーさんの作品がこれ↓


ウッドデッキ系を組み合わせて作られたとのこと。
これぞイメージ的にピッタリかって感じですが、お値段が...
カッティングシート貼ろうかな(笑)
Posted at 2007/06/25 22:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2007年05月06日 イイね!

GW最終日、マッタリなはずでしたが,,,

朝から子ども達が祖父母に拉致されて何処かへ行っちゃいました。
まだ帰ってこないし、一体、何処に行ったのやら...。

今日も雨だし自宅でゴロゴロ...と思いましたが、家の中がドロボーに入られた?かのように散らかってますので、子ども達が居ない間に大掃除をしました。嫁は安静...微妙だ...。

キッチンのIHも汚れが目立つのが気になってましたので、これもお掃除。
専用クリーナー使っても中々取れないので、ネットで調べたらサランラップを丸めてウエス代わりに使うと取れるってことだったので、試したらビックリするほど良く落ちます。ん~なぜだろう?。


さて、庭もママゴト道具などが散乱してましたので傘差して片付けて、水溜りの箇所には砂利追加作業も行いました♪。→既に半分は芝生植えてますけど、車止めるスペースなど半分は砂利です。早くコンクリ化して車庫建てなきゃ。


また先程、ヴィッツのエアフィルターも交換(エアコンが臭い事件時からのストック品)したし充実した1日でした。



あ~ぁ,,,明日からまた仕事っすね...。
Posted at 2007/05/06 17:56:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2006年12月15日 イイね!

地デジチューナー導入

我が県も12月1日より地上デジタル放送が開始されてます。
ということで地デジ対応のチューナーをヤフオでGETしました。
地デジ、BSハイビジョン,CS110°対応品で一番安価なマスプロ製DT330です。

実は親父が退職金叩いて買ったドでかいプラズマがある実家へ入れようと思って買ったのですが、当初、BSデジタル,BSハイビジョン,CS110°のチューナーも別体式のため、地デジ単体チューナーを追加すれば箱がもう一つ増えてスペース的にもゴチャるという理由で一番安いマスプロ製にしました。しかしモノが届いて実家のプラズマを確認してビックリ..!。日立製のモニターは専用端子...。なので日立製の専用チューナーじゃないと着かない...。

日立純正は高いので、これなら地デジ単体チューナー作戦しか無かった...。

思い込みってヨロシクないですね...。仕方ないので家で使うことに。

家のテレビは12年前の未だブラウン管32型ワイドが現役です。当時はメチャ高かったのに。壊れるまでは薄型は買わないぞってがんばってます。しかし新築のリビングにはインテリア的に浮いてます(泣)。

こんなテレビですが、地上デジタルはさすがに綺麗です。民放のBSなどチャンネルが多彩でこれまた感動です。...しかしスーパーメカ音痴の嫁さんは全く扱えません。喜ぶかと思えば、操作が分からんと怒られてしまいました。ボーナスの予定外の買い物になってしまいました...。
Posted at 2006/12/15 22:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2006年12月13日 イイね!

固定資産評価

今日、役所の税務課が来て色々と調べて行ったそうです。
一体幾ら払うことになるのでしょう(U_U)。。。 。

心配で早く帰宅しちゃいました。
年賀状も作らなきゃと思ってプリンター(エプソンPM-A920)も新調したのに既に眠いです,,,。
Posted at 2006/12/13 21:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation