• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteikのブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

県からのお手紙

県からのお手紙ウサギさんの呪い?により急に熱が出て寝込んでしまってました。恐ろしや~


ポスト見たら熊本県のマークが入ったお手紙が...

よく見たら自動車税の納税通知書だった(涙)

Posted at 2008/05/03 21:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年05月01日 イイね!

ひぃ...轢いてしまった!! ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

仕事帰りの山道で.....




















































/(≡ ̄ x  ̄≡)\

...野ウサギさん














が急に飛び出してきて......


























う.ゥ.うっ................






















轢いてしまったーーーーっY(>_<、)Y ヒェェーーッ!





タイヤで踏んじゃった、あの何とも言えない鈍い感触,,,





雨が降ってて視界も悪かったけど、君が道路を横断して行ったのには気づいてました。

でも、まさかまた山に逆戻りしてヴィッツに体当たりしてくるとは思いもしませんでした....



とりあえず謝ろう?かと思って止まったら、何とか山に帰っちゃった...
あの感触では,,,かなりの致命傷だったことでしょう...





ごめんなさい 野ウサギさん。。。
どうか安らかにお眠り下さい(-_-;)
お願いだから夢に出てこないでね,,,
Posted at 2008/05/01 22:56:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年04月29日 イイね!

GS渋滞!

GS渋滞!GSが大渋滞です!。

ガソリン税の暫定税率が1日から復活かも...
ってことで駆け込み客でワンサカしてます。

ちなみにこの方も入れてました(笑)

渋滞してるのにエア調整までもヾ(ーー )ォィ
しかも逆走して入口から帰って行かれました(爆)
Posted at 2008/04/29 19:56:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年04月20日 イイね!

ホイール傷つけ事件その後2

行ってきましたネッツへ。

結果から言うと

今回傷が入った所とは別の傷ありホイールを交換してくれました。
その交換ホイールは持ち帰り不可でした。



というのも保険か何かで対応するのかなと思ってたら、作業中の事故などに保険かけてたら幾らあっても足りんということらしく、会社負担での交換らしいです。

ということでネッツ熊本本社に報告が必要らしく、現物は経緯と作業内容等と共に本社送りとなるそうです。


担当の同級生はダメだろうってことでしたが、サービスマンが頑張ってくれました♪。
しかも鬼マネージャーが入院中のため好機でした。

欲言えば交換ホイールも欲しかったけど、まぁ良かったかな...。
Posted at 2008/04/20 13:29:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年04月16日 イイね!

ホイール傷つけ事件その後

ヴィッツのタイヤ交換の際にディラーのサービスマンが、うっかりホイールをガリっとやってしまってた事件から2週間半が経過...。

新品交換または修理ってことで、どうなることやらと待ってましたが、本日やっと「新品が入荷しました」とディラーから電話がありました♪

KREUZER Series XIIは既に先代モデルのため在庫切れの可能性もありましたので...ディーラーから出てきそうな代替案として、


①現行ヴィッツRSと交換。→まずありえん(笑

②在庫切れのため、入荷不可能なので同じKREUZER Series XIIのワンサイズ上の15インチ(なんなら16インチでも)×4本で我慢してください。→考えが甘いか(爆

③補修後に塗装という修理を行います。→多分このパターンが大

④相当額の商品券でご容赦下さい。→これはこれでヨシ

⑤同等の中古品を用意します。→別の選択肢もあれば了承かな

⑥タッチアップで終了。→これならキレます(鬼


等々色々とシュミレートしてましたので、新品交換という結果になって微妙???に嬉しいです。

まぁその傷というのも3センチくらいのガリ傷なんですけどね...正直、「タッチアップで誤魔化せるかもしれないけど、ん~っ少々厳しいかも」ってレベルです。

中古購入時から1本には目立つガリ傷があったので、このホイールにガリっとトドメを刺してくれれば良かったのに、全く無傷のホイールにやられてしまいました。

ところで、ディーラーに確認してませんけど...
新品交換後の傷入ホイールって持って帰っても良いのでしょうか?

多分、作業時の事故なんで保険かなんかで処理するのでしょうけど、ディーラーに聞く前に作戦を練らねば,,,

欲言えば、今回の傷入ホイールはそのままにしておいて、もっと酷い傷があるホイールの方を新品に交換してもらうってのは可能なのかな???。

Posted at 2008/04/16 22:26:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation