• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteikのブログ一覧

2006年06月17日 イイね!

レビュー50超(^ー^)y

レビュー50超(^ー^)y私自身、みんカラを参考にしてパーツを選んで参りました。
少しでも皆様のお役に立てれば光栄です。

ご意見・ご感想に併せてお友達にお誘い頂ければ幸いに存じます。

ネタ的には厳しくなってきましたが、今後とも宜しくお願い致します。
Posted at 2006/06/17 22:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2006年06月17日 イイね!

RECAROシートの取り外し

マイホームの打ち合わせを終えた後、ミニカのお別れの準備として、装着していたレカロシートの取り外しを行ないました。

ちなみにLかLSのどちらかだったと思います。もちろん中古です。当初はハチロクの助手席に装着する予定でしたが、あくまでもファーストカーはミニカなんで、思い切ってミニカに装着してました。レカロがついてるミニカなんて中々ないでしょうね。

シートレールはブリッド製を使用していましたが、スーパーローポジ加工していましたので、純正シートに戻した後は先ずポジションの高さにかなり違和感がありました。

更に帰路につき運転してみると、純正シートはホールド感が全くなく、クッションも貧弱のため、改めてレカロの素晴らしさを実感しました。

さすが飛行機のファーストクラスにも採用される程の高貴な椅子ですね。このレカロはVitzに移植するとしましょう。

嫁さんもレカロがお気に入りだったので、帰り道に

「ノアにもWでレカロを入れたら♥」

って言葉が出たのが驚きです エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?。私費ではなく公費で買うことができるなんて♪...しかも2脚も。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?。

レカロの価値は分かっても高価なモノだとは知らない嫁さん...。金額を知ったら間違いなく気絶することになるでしょう(′~`)ゞ。
Posted at 2006/06/17 20:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/6 >>

    123
4 5678 9 10
11 12 1314 1516 17
1819 2021 22 23 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation