
3連休の2日間をVitz弄りに費やしましたので、今日は子ども達への罪滅ぼしにアミューズメント施設のイベントへお出かけしました。
天気予報では曇りで午後から一時雨なんて言ってましたが、全くのハズレで、街中に来るとエアコン最強レベルの猛暑でした。
ナムコワンダーシティの9周年のイベントのようで、駐車場も満車状態。なんだこの多さはと思いながら施設に入ると、ボウケンジャーの大きな人形とウォーターガンのUFOキャッチャーの周りに物凄い人だかりが。店員さんのアナウンスによると
景品をゲットすると、なんと
ボウケンジャーがサインをくれるとの事です。
周りを良く見るとボウケンジャー達がマジで景品にサインしてる。ふと息子は見ると憧れの眼差しでボウケンジャーを見てる。
...
親バカ精神爆発(^o^)9 です。前にも書きましたがUFOキャッチャーは特技の一つです。特にイベント時などには採り易くなってます。ここは一発、お父さんのカッコいいとこを見せねばと、息子にどっちが欲しいか確認すると「ウォーターガン」と即答。
一発ゲットで店内アナウンスでも褒められました。
早速、ボウケンレッドさんにサインを求めに行ったら抱っこまでしてくれて、辛うじて読める(失礼)「ボウケンジャー」って書いてくれました。娘はその間、たまステに夢中です。
かなりムキになってやってる親もたくさん居ましたが、やはり子どものためとなると皆マジモード突入でしょう。目の前のボウケンジャーにより宣伝効果は抜群ですね。無料イベントで火と呼んで金を落させる。この戦略には感心です。
お昼は敷地内にある佐世保バーガー「ログキット」で食事。Lサイズ頼んだので腹がパンパンになりました。感想ですが、甘さが目立ちますので、個人的にはモスの方が良いです。
さて、1時からのショーに既に12時過ぎから場所取りに動き出す家族がチラホラ。せっかく来たのでうちも負けじと座ったのが運の尽き。ショーが始まる前40分ほど熱中症限界の暑さに耐えて待ちました。暑さにヘバッてましたが、ショーが始まると息子は元気を取り戻し、一生懸命応援してました。ショーが終わると写真撮影会もあり、子ども達が満足気分に浸ってるうちに帰宅しないとゲームセンターなので幾ら使うか分からないので、何かと理由つけて帰路へつきました。
Posted at 2006/07/17 18:10:17 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記