• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteikのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

HID♪

HID♪朝起きて、何気に新聞チラシを見てみるとABのチラシを発見。
んで今日の特売は...と眺めてみると

PIAA スーパーHID ●HH47 H4 Hi/Loバルブ バラストキット 通常価格59,800円を


期間限定プライス!29,800円(税込)

ン? (ε_ε;) メガネメガネ ...。

に、にっ二万九千八百円..ささささ3万切ってる...。

悪評だらけのサ○テカ新モデルでさえ、ヤフオク相場で22,000円はします。

ズバリ!買いでしょう。
こいつは特売時で39,800円。
ABオリジナル(専売?)モデルで、安心のPIAA製しかもHi/Lo切替、4600K、もちろん新品・正規保証付。しかも通常価格の50%OFF。...限定数3...(≧◇≦)。

欲しい。しかし仕事が休めない。どうしよう。困った...。

と目の前に嫁さんが。ニヤリ~。そうだ嫁に買いに行かせよう。

Vitzがハロゲンで暗い。ノアみたいにHIDにすれば、明るくて夜の運転が安心。雨の日もグー。省電力=耐久力に優れると何だかんだ並べて、こんなチャンスはない。頼む行ってくれ~っ。と拝み倒して、新聞チラシにマジックで丸付けて、ボーナス出たので公費扱いねYと言い残し、いざ出勤。


といいながらも不安だったので、お昼休みに確認の電話を入れたところ、無事に手に入れたとのこと。帰宅してブツ見てニンマリ。嫁さんエライ。

これでVitzもHIDだ。万歳ーっ(^ー^)v

取り付けは...車が来てからね...。
Posted at 2006/06/30 20:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2006年06月27日 イイね!

まとめ買い

まとめ買い来たるべく7/1からの値上げに備えて、タバコのまとめ買いをしました。

しかし、私の小遣いでは3カートンが限界です。100円ライター3つも要らないので、-300円にして欲しかった...。

さて、タバコ税は市町村にとって貴重な税収です。皆さんタバコは地元でどんどん買って地域の発展に貢献しましょう(泣)。

反面...「喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります」ということで覚悟して喫煙しましょう。
Posted at 2006/06/27 21:52:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年06月26日 イイね!

豪雨

カラ梅雨から一転、活発な梅雨前の影響で昨日から豪雨です。
しかも大雨洪水警報発令中です。

山沿いなどには土砂災害の恐れもあり、河川も警戒水位を超えいるため住民には自主避難の呼びかけも出てます。

明日の出張も延期になりました。この雨は今後東へ移動するとのことで東にお住まいの方は注意して下さい。



Posted at 2006/06/26 18:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年06月25日 イイね!

スライドドアステップマット落とした

スライドドアステップマット落とした今日、近所のホームセンターにVitzの追加用980円アーシングを買いに行く時に気がついたのですが、ノアの

運転席側のスライドドアステップマットが無くなってる...。!?

子ども達が泥がついたまま平気でステップ踏んでいくので、オークションで出てるやつを参考にクリアマットで自作してたやつです。両面テープで止めてましたが、最近粘着が弱くなってきたので貼り替を予定していたのに...。

私は足をかけないのですが、嫁さんはチャイルドシートに子どもを乗せる時に必ず足をかけてます。また、うちは子どもの座席ポジションが決まっていて、運転席側の2列目はズバリ息子です。このどちらか二人が犯人でしょうが、いつどこに落としたのさえ分かりません...。

改めて作るにはサイズが半端で逆に余っちゃうですね。70×15センチくらいなのでロールで買うか、ミニバン2、3列用を買うかどちらかになっちゃいます。マイナートラブル続きでガックリです...!(゜д゜)σ。
Posted at 2006/06/25 16:49:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2006年06月24日 イイね!

オーディオ

オーディオ家の打合せが終わって、実家にてムーンルーフの清掃を行ないました。朝からすごい雨だったんですが、10時頃には青空が広がり湿ったシェードには正に天の恵みでした。手が届かないので多分、乾いたことでしょう。汚れも道具が届く範囲ではお掃除できた。ヨカッタヨカッタv(^Q^)v。

さて、お掃除も切り上げて時期セカンドカーVitz(まだ母ちゃん所有)のオーディオ交換、アーシング(980円)、DPS装着の作業をすることにしました。

オーディオなんですが、メーカーオプションのMD/CDデッキが着いた不思議な車です。何で買うとき相談しなかったんだろう?。純正がCD/カセットデッキなんで、そうしたのだろうということは予想できますが、高い値段だして買わなくても良かったろうに。車検も格安のところでやっててたため、トヨタの「保証がつくし」の対象外。やっぱ初回車検はディーラーが良いですね。純正装備品が多いのなら尚更です。

CDの出し入れが不可能な状態でしたので、美空ひばりファンの母ちゃんが直せ直せとウルサく、たとえ時期セカンドカーでも特にオーディオには拘らないほうなので、トヨタ純正品を候補にヤフオクで探してました。

探すとなると欲が出て、MP3/WMAフォーマット対応とCD-R/Wが再生できることが条件になってしまいました。社外だと量販店の売り出しで39800円程、ヤフオクで25000円ぐらい。しかも社外だとVitzはパネルごとか替えないといけない(後で判明しましたが、オーディオレス車には、社外用の枠単品がディーラーで300円ぐらいで買えるらしい。それなら配線加工すれば良かった...)のでハーネスを含んだ社外キットが+6000円。

3万や4万もかけるくらいならヘッドライトのHID化ができるので、やっぱ純正品で十分ということで、条件に適したアルファード後期純正にしました。

ノアも特に音には拘ってませんが、F/Rのスピーカー交換とサウンドシャキットで満足してます。欲を言えばリアをサテライトスピーカーにしたいくらいです。

免許取ってハチロク買った時は、ハチロクなのにオーディオに拘り、足が固くてCDが飛びまくり、マフラーの音がでかくてオーディオの音が聞こえないというこのおバカな経験からオーディオへの拘りは無くしました。おまけにうちは通勤時はFMしか聞かないし、先ず一人で出かけることがなく、子どもがどこでも着いて来てアニソンばっかり聞いてます。こんなんですから必要性を感じないので、現状で満足しています。

話はVitzイジリに戻りまして、DPSとアーシング(本数足りないので、後日買い足し)を装着しましたが、効果について...全く分かりませんでした(?_?)。うーん、奥が深いのか鈍感なのか?。

まるで水没車のような汚れたエンジンルームを見たときはヤル気をなくしました。装着ついでにピカピカに仕上げました。整備の基本ですよね。ハチロクの頃からエンジンルームピカピカ君です。オイル漏れなどトラブルをスグサマ発見できるし、何せ見世物であるしという精神を引き継いでます。
Posted at 2006/06/25 00:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/6 >>

    123
4 5678 9 10
11 12 1314 1516 17
1819 2021 22 23 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation