• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteikのブログ一覧

2007年09月19日 イイね!

夏季実習

18日から大学の夏季実習を受け入れてます。
私の母校ということもあり全面的なバックアップ&指導を行っています。

3年生を中心に約40名ですが、専門の大学なのにほぼ素人(いわゆる机上のみで実務経験ゼロ)が大多数なのに驚きました。近年の大学は専門性の枠を広げ、オールマイティな学問習得に振ったという方向性は良かったのかもしれませんが、今の義務教育と同じく専門性が薄れつつあるのを実感しました。学問を「好きのみ」で入学してくる学生が多く、結果、専門の道に進む学生は極わずかと教授に聞きました。

大学を卒業して約16年ですが、随分と学生の感覚が変わり果て私達の業界の行く末がマジで心配になりました。少数ながら、しっかりとした学生も居るってことなので、彼らに是非がんばって欲しいものです。

約10日間の日程ですが、基本姿勢から鍛えないと行けないようですね...
Posted at 2007/09/19 21:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年09月18日 イイね!

車検について

日頃から弄くってますんで異常な点は気がつき易いって思ってますけど、一応プロの目での点検+保証の延長をってことでユーザー車検じゃなくてディーラー車検を受けることにしています。


ノアの前回の車検は、購入先のカローラにお願いしましたが、バンパー&サイドステップが傷入で帰ってきて、ディーラーとトラブルになり、結局、トヨタのお客様相談室を介して修理してもらったという苦い思い出があります。


色々ありましたが、今回もイベント等でお世話になってるカローラにお願いするつもりでしたけど、サービスキャンペーンも未完了!?だし、車検の案内もDMのみ。
担当に電話して見積もるようお願いしましたが、「只今、商談中です」ってことから3日待っても連絡無し...。
忙しいなりに「少しお待ちを」って電話一本欲しかったです。

...ということで今回はネッツにお願いすることにしました。
点火系を弄ってるってことで一度サービスキャンペーンを断られましたが、車検と合わせてやってくれることに。それとブレーキ時にステアがブレるので、「保証がつくしプラン」でブレーキ系の無償交換もやってくれるそうです。

20日夜から入庫です。

それにしてもカローラの対応は
私が購入したディーラーは都市部にあって営業マン1人で200人強の顧客をかかえています。各イベント時にはノルマが課せられて、車売るだけじゃなく、イベント呼び込みも一定数をクリアしないといけません。
値引きも郡部の同系列店では全然かなわない位引いてくれますが、後のサービスはテンでダメです。

それに比べて郡部のディーラーは値引きは厳しいけど、後のサービスには営業・整備の両部門共に温かみがあり丁寧に対応してくれてます。

安く買いっぱなしか、少々高くとも真心を評価するかってなとこですね。



車検&任意保険+ボディコートメンテ(&ガラスコート)で結構費用がかかっちゃいそうです。
マズいな,,,
Posted at 2007/09/18 22:13:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年09月17日 イイね!

自治会の清掃作業

今日は早朝から自治会の清掃作業でした。
私も張り切った?運動会の翌日なんで体がボロボロになりました。

またもや雨が降ったり止んだり...会長(実の親父です)に中止を進言しましたが、聞き入れてもらえず結局、作業続行でした(泣)。

さすがに疲れました...。
作業があるのを聞いたのは昨日の運動会後...バカ親父!
よってこの連休中は車弄りなしでした(泣)。
Posted at 2007/09/17 16:11:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地域 | 日記
2007年09月16日 イイね!

娘の運動会

台風の影響で延期と読んでいた娘の運動会...なんと朝から秋晴?でした。

午前は持ちましたが、お昼前から雨が降ったり止んだりの繰り返し。
やっぱ天気予報は当たります。


子ども達もずぶ濡れになりながらがんばりました。
娘も駆けっこ&リレーは男の子グループ!で走って3位と2位。
女の子じゃダントツっても男には負けちゃいますね。でもがんばりました。


昨年、恥ずかしい思いをしたPTA参加の種目も無事クリアですが、保護者の面々の笑顔は直前で消え、スタートと同時に皆んなマジモードに突入!

地区の先輩方のリードがあって地区対抗で3位入賞♪
学年対抗では、ムキになってる保護者のお陰で優勝♪
すっかり夢中になってビデオ&デジカメ撮影を忘れてました...
無難に行くつもりが、体がボロボロです(爆)
Posted at 2007/09/16 20:25:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2007年09月15日 イイね!

焼肉♪

焼肉♪明日は娘の運動会です。

台風の影響が天気が心配ですが、とりあえず地区のテント張り等準備をしてきました。

スタミナ付けのため、お昼には焼肉を食べに行ってきました♪。
といってもボンビーなので低価格のお昼のランチしか食べれません...

お肉1.5倍のランチを頼んだのですが、子ども達に食べられて私が食べたのは1切れのみ(T_T)

画像の山盛りキムチがメインのオカズでした(×_×;)

娘よ...肉食わしたので明日は期待してるぞ~

Posted at 2007/09/15 20:27:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/9 >>

       1
2 345 67 8
910 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation