いつもながらご無沙汰してます(汗)
3~4月は時期的に仕事のピークを迎えてますので、おサボり状態です,,,
さて、近況は以下のとおりです(゚▽゚;)
・黄砂がモノスゴイです!
なんかモヤモヤしてて、車が真っ黒...
・花粉もモノスゴイです!
3年ほど前から重度の花粉症に悩まされてます。
眼鼻喉とメチャ辛いので、今日、お休み頂いて耳鼻科に行ってきました。
薬が効くことを祈ってます,,,
・この前雪がメチャ降りました(住んでるところじゃなくて山奥の話です)。
通勤時に大渋滞で遅刻寸前1分前に職場到着(・・;)
大雪注意報が発令されたので翌日はマズイだろうとビビッてましたが、全く降らんかった...。
・ヴィッツのRSバンパーの塗装...未だあがってきません...
3cip5連SMDのナンバー灯やバックフォグのバルブ、ナンバー封印外しのSST(オチあり???)まで揃えているのに(涙)
・息子が4月からキッズサッカークラブに入ることに...。
1日体験教室でコーチにうまくノセられたようです,,,
心配なのは私たちが保護者の乗りについて行けるだろうか(;_; )
・ヴィッツのガラスランですけど、応急処置が効かなくなってきましたので、とうとう部品発注しちゃいました。ゴムの分際でマジで高いっす(>_<")
・家族でマックの三角チョコパイにハマッてます♪100円は安い!
・忙しくてヴィッツの前回オイル交換から5600キロも走ってました...
今日、ようやく交換です。
・ノアのバッテリー、あれから意外と持ってます???
・12月にカストロールの「必ずキャッシュバックキャンペーン」に出してたんですけど、やっと1000円の郵便為替が到着しました。ラッキー♪
・ノアのナンバー灯ですけど、実は大昔の1灯式のLED(工具箱の中に転がっていたいたモノ)を使ってましたけど...
この度、1Wのヒートシンクタイプに交換♪
地面まで照らす程の明るさ増大に微妙に満足...。しかし、ナンバー灯の純正レンズが左右違うような感じ...というのも左側はスリガラスみたいに元から曇ってて、右側はクリアー。これって私のだけ?しかも海外製のバルブも左右微妙に発色が違ってます(?_?)
・パーツ揃ってるのに忙しくて計画止まりのDIY(;¬_¬)。
■ノアのETCを埋め込んだ灰皿のパテ盛り
■ヴィッツのFドアスピーカー埋め込み
■ヴィッツの流用マップランプ取り付け
■ノア&ヴィッツのオレンジアイライン
■ノアのインテリアカーテン全面取り付け
■ヴィッツの助手席のレカロのショルダーが破けちゃったので、その補修
■ノア&ヴィッツのリアワイパー倒立化(大昔から計画)
■ヴィッツのテールランプのウインカーポジション化
■その他すっかり忘れてしまってるDIY?
と...こんな感じです。
他にもあったけど忘れた...
Posted at 2008/03/06 22:14:19 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記