• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteikのブログ一覧

2008年01月18日 イイね!

ヴィッツのRS化再始動~RSモドキへの道 第Ⅱ章~

ヴィッツのRS化再始動~RSモドキへの道 第Ⅱ章~昨日のでかブツは,,,後期RS純正リアバンパーでした♪

ヴィッツ号をRS化しようと探すこと1年半...
やっとフルセットのやつを解体屋で見つけました。しかもリアフォグ付♪

過去にヤフオクで戦いましたが、思いのほか高値なんで競負けてしまいました(ノ_・、)。



予算の都合で今回はリアだけ...ということは

後期RSな皆さん、フロントバンパーを社外品に替えましょう♪
そして純正を私に譲ってください!。スポイラー単体も可(・ω・)ノ
色はどうせ塗るんで何でもOKっす(と熱い叫び)。



先に着けてたサイドは前期後期共通なんで結構見かけますけど、前後バンパーは本体はあっても真ん中の黒いやつ(パーツマニュアルにはモールディングって書いてある)やランプ類が欠品ばかり。これら付属品を新品で買うとそれだけで2諭吉コース!

今日は仕事休みだったんで早速バラしまして塗装の手配を調整中です♪
ヘッドライトにオレンジのアンダーライン入れるまでやるつもりだったんですけど、点数稼ぎの子守が長引いて断念(泣)




さて、ノアの顔面後期化計画はというと,,,

パール塗装が高いんでポン付け交換を狙って、無傷でソナーの穴ありを探してますけど、これがまた無いんですね,,,でも諦めずにいつかは後期化やりますよ♪
イカリングヘッドライトがホチイ今日この頃...

Posted at 2008/01/18 22:16:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2008年01月17日 イイね!

でかブツ到着(^O^)

でかブツ到着(^O^)さてこのブツは一体???
Posted at 2008/01/17 20:45:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2008年01月16日 イイね!

7が勢ぞろい~フィーバー♪

7が勢ぞろい~フィーバー♪ってもパチンコじゃあ~りません...

6並びのときに見事に外したので今回は慎重に狙っていきました(`_') 。

7揃いの距離調整のために通勤路を遠回りしたのでマジで遅刻しそうになりました(笑)

張り切ってたのにデジカメ忘れて携帯撮影...

前車ハチロクは14年間で35,000キロ程しか乗ってなかったのに、06年7月に母から譲り受けた通勤怪足ヴィッツ号は毎日100キロ通勤なんで1年半で38,000キロも走行...!!

一途な愛とマメなメンテで目標メーターゼロ戻り(笑)できるかな???


Posted at 2008/01/16 21:58:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年01月14日 イイね!

ディーラーイベントはしご&ステルスその後...

ディーラーイベントはしご&ステルスその後...3連休でしたけど、休みは今日だけ...でゆっくりするはずが、子供達にあおられてカローラネッツの各イベントに出かけてきました。

中でも全国最大級といわれるほどのカローラでは
こんな感じ で大賑わい...。プレゼントも盛りだくさん♪



ビンゴ大会で子供達はドラえもんグッズの福袋を狙ってたようですが、娘が4等の「ルミオンのミニカー」をゲット♪→即没収です(笑)
うちはかなりの高確率で何か貰ってますが、子供が本当に欲しいのは当たりません(笑)

食うだけ食ってネッツへ行って「ふわふわ」で遊んで帰りました。

帰ったら課題だったヴィッツのステルスバルブの再作業開始です。

で、結果は無事入りました。,,,がテール本体を外してメチャ強引に入れないと入んなかったです?。

ソケット穴を削るかどうか考えましたが、万が一が怖いし、バルブに多少傷が入ってもという覚悟で突っ込みました(大汗)

これは精度の問題でしょう...台湾製のテールですので、微妙な個体差があるのかもしれません。実際、左右の径違ったし...普通に入んないのはやっぱおかしいです。まァ入ったからいいや(汗)
でも何故かステルスバルブの方がノーマルより直径が1ミリ弱デカかった???

バックランプ同様、多分、もう外すことは不可能でしょう(泣)
皆様、ご心配をおかけしました,,,
Posted at 2008/01/14 18:10:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年01月10日 イイね!

オレンジアイラインフィルム

ヘッドライトのオレンジのアンダーラインが流行りだした直後ぐらいから購入を考えてましたけど、ヤフオクの1500円は高いでしょ!(1000円のもあるけど)。

オレンジのフィルムってSABなんかのテールランプ関係やカッティングシートのコーナーに置いてあったと記憶してまして、色々と探しますが、もう何処も置いてないんですね。

で、やっと野外電飾用オレンジフィルムを見つけました♪

ノアとヴィッツ用にと50×40cmで1000円程です。

特にヴィッツは新型用しか車種別販売されていないみたいなので、注目ですね♪

問題はうまく作れて、うまく貼れるかですけど...微妙にご期待下さい。
Posted at 2008/01/10 21:26:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation