• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji323のブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

鈴鹿ツー♪②後半(★マツダ5ch★!と鉄と キャンプ・・)

鈴鹿ツー♪②後半(★マツダ5ch★!と鉄と キャンプ・・)鈴鹿ツー♪①(★マツダ5ch★!と鉄と キャンプ・・)  の続きです。

10月13日 鈴鹿で マツダ5chミーティングに見学参加してきました(^^)
+ まいど 寄り鉄しながらマイペースなキャンプツーリングでーす。

★マツダ5チャンネルミーティングの続き♪

MX-6とランティスのヒップ♪
alt
アンフィニ RX-7 のヒップも♪
alt


alt
ミレーニアと・・(^^;
alt

オートザムのレビュー (^ー^)     キャロルと並べたかった (あとAZ-3とAZ-1w) 
alt


11時頃、集合写真みたいでしたが・・・

alt
見学参加だし・・人がいないうちに写真撮らなくちゃw(^^;
alt

★集合写真 !
見学参加ですが・・
私も混ぜてもらえました(^ー^)

ありがとうございまーす。



**********★☆  1/24 ランティス ♪  ☆★*********

ハチマルヒーロー誌の記事にも載ってた・・ランティス・フルスクラッチ(1/24)モデル!
製作者のkatsuさんが参加されていて♪
フルスクラッチ(1/24)と1/1!ランティスの撮影会?!!

★1/1 VS 1/24★♪
alt

alt


私の場合、車もバイクもひとめぼれで買ったし・・長年乗ってますがどちらもマイナー(^^;
プラモデルなども出ないし・・あきらめてましたが、
katsuさんは、「無いなら作っちゃおう!」ってのがすごい!お会いできてよかったです(^^)

※私は最近車のプラモデル初めたばかり、1/24の好きなマツダ車は買ってますが・・まだまだ練習段階未製作w


チョロQサイズ のランティス・クーペ♪  チョロQ大好きなだし・・すごくjほしい!!
alt
内装まで再現される! すげー!!

カバンの中には・・他にもランティスが・・(^^)
alt


alt


そろそろ昼時でBBGみたいですが・・
昼前で帰られるランティスオーナーさんがいるらしく、

★参加のランティスを並べて撮影会!!★
私のランティスも並べてこいいことになって・・慌てて離れた駐車場のランティスを迎えに!

ランティスがいっぱい♪(^ー^)

alt


alt

alt




このあと
私のランティスも!!

フルスクラッチ1/24と♪ (^0^)
alt
1/24の黒ランティスで「タイプX」 ! 純正ウイング♪

※3年前にてつさんに譲ってもらった冬タイヤは「タイプX」のホイルカバーなので・・
最近冬は タイプR→「 タイプ X 」!

むちゃくちゃ うれしい! 

記念になりました♪ありがとうございます!!


この後、参加車の皆さんはBBQのキャンプ場へ
私はBBQには不参加だし、
(明るい内に滋賀県の某キャンプ場到着の予定w)
鈴鹿サーキット駐車場から出発!

主催者さん、参加者の皆様、どうもありがとうございました。

※鈴鹿サーキットを出てしばらくして・・白いランティス・クーペとすれ違いました。
もう少しいれば・・よかったな~(^^;





※車のナンバーや人の顔など個人情報はペイントでモザイク処理してますが、
時々忘れていることもあるので、問題のある場合はメッセージお願いします。

minkara.carview.co.jp/userid/1994283/car/1501003/4793098/photo.aspx





*************** 鈴鹿 ツーリング 午後 *********************

鈴鹿スカイライン ルートで 滋賀県のキャンプ場へ向けて!

コンビニ休憩したら 近くに駅があるので・・歩いてJR河原田駅へ
alt

JR関西本線と伊勢鉄道伊勢線の分岐点らしいw 上にもホームがある(^^)
alt


国道1号に合流  (南から来るのは初めて)
alt


四日市からR477へ! 
※R477は三重県四日市~鈴鹿スカイライン~琵琶湖大橋!~
京都の山間部(途中峠、百井峠など)~南丹、亀岡の山間部~
大阪北部(池田市)までつなぐ関西縦断!酷道です。

90年代に誕生w 既存の道をつなげて国道にいちゃいましたが・・
車では走りたくない狭い山道や、なんでここを曲がるの??なんでこの道を選ぶの?(^^;
不思議な変態国道です。

R477、 鈴鹿スカイラインで鈴鹿山脈越え!
※昔は有料でしたが、90年代後半に無料化、冬は冬季閉鎖します。

鈴鹿スカイラインで峠越え前に・・私も燃料補給w遅い昼食!
alt

また王将(^^) 軽く食事、 ★近鉄 湯の山線 が側を走ってます♪
alt
窓から近鉄電車も見れました♪

近鉄 湯の山線も 一駅  寄り鉄♪
いい感じな街♪
alt


alt

電車がすぐきそうだし・・撮り鉄♪
alt

alt


鈴鹿スカイライン 峠のパーキングで休憩
alt



alt

鈴鹿スカイラインの下り  焚き火用 木材(薪)を拾いました♪
alt



無事明るい内にキャンプ場へ到着。受付も済ませました♪
alt

テント張って、自転車で買出し!
帰ってくると真っ暗。alt

夕食も作って・・
楽しみな焚き火♪(^^)
alt

昨夜寝てないので・・早めに終了!(薪がだいぶ余った)

夜も快眠♪



朝はコーヒーとパン♪
alt

紅葉にはまだまだですが・・
alt


日曜日もたのしく遊びました。

鈴鹿ツーリングとりあえず,

おしまい。


Posted at 2018/10/22 23:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

鈴鹿ツー♪①(★マツダ5ch★!と鉄と キャンプ・・)

鈴鹿ツー♪①(★マツダ5ch★!と鉄と キャンプ・・)10月13日 鈴鹿まで マツダ5chミーティングに見学参加してきました(^^)
 + まいど 寄り鉄しながらマイペースなキャンプ ツーリングでーす。


参加費用も高いしw・・我慢するつもりだった(^^;
8月後半にはランティスのマフラーの排気もれがひどくなって、見事に穴が!
(かなりいい音するようにw)

修理も難しいといわれました。 長距離走行は・・やばそう!
しかし運よく中古マフラー見つけ、最近やっと交換してもらえました♪

今年は大地震、大豪雨、立て続けに強力台風で・・全然距離走ってないw 
ずっ~とキャンプも行ってない!ストレスが(T0T)
25th」までに目標距離にも到達してないし、マフラー交換後のロングテストもしないと!

マツダ5chミーティングには、
参加車両もイベントでも全然会えないような、大好きなマツダ車もたくさん参加するみたい♪
お会いしたい方もいたので・・

すごく行きたくなって(^^)

2日前に、主催者さんに見学参加してもいいか、確認したらOKいただいたので♪
(ありがとうございまーす)

見学参加!(^0^)


●10/13(土)
キャンプとか準備に時間がかかり、寝ないまま早朝出発。(今回も下道。)

信楽駅 の たぬき電話

alt
前回来たのは夜だったので・・怖かった(^^;

信楽高原鉄道の忍者列車も見れた♪
alt
ナビのいうとおり、
R370から国道1号で鈴鹿に行く予定でしたが・・

JR草津線に沿って
JR柘植駅 (関西本線と草津線)へ
alt
残念ながら しばらく列車も来ないみたいなので・・すぐ出発!

久しぶりに酷道25号も走り、寄り道しながら行きたいけど・・
今回は急ぐので名阪国道!

少し時間に余裕が出来たし・・

JR亀山駅 (関西本線と紀伊本線)へ寄り道。
※前回  「オートレストラン長島」(バイクのナイトランでよくお世話になった) 閉店前ツーリングの帰り、
遅くなって寄れなかったので・・

alt

電車も見れた♪
alt


*********************   鈴鹿  ********************


★9時くらいに鈴鹿に到着♪
朝から吉野屋で豚丼!ガッツリ朝食して
近くの大型スーパーで買出し&休憩。

鈴鹿サーキットの駐車場は1000円。(高い)
ランティスはボロボロで洗車すらしてないw、
見学だけだし・・
折りたたみ自転車で偵察&参加!と思いましたが(^^; 

ランティスで!

会場は鈴鹿サーキットのP6 駐車場とか?
近くに行けばマツダ車が見えると思ったら・・気配もない?

間違ってると1000円が無駄だし、
入る前に受付で聞こうと思って・・停車したら・・

「MX-6」!
なんと2台も!!

更にその後に

 「アスティナ」が!

ずーっと会いたかったマツダ車!(マツダイベントの行っても全然見ない!)
★★★      o(^0^)o  ★★★

●マツダ5チャンネルミーティング 駐車場に無事到着♪
alt
※見学参加なので・・一般駐車場へ停めました。まあ仕方ないw

★5chミーティング★ ~開会式~alt

見学参加ってことでマイペースに写真撮影w
※車のナンバーや人の顔など個人情報はペイントでモザイク処理してますが、
時々忘れていることもあるので、問題のある場合はメッセージお願いします。

minkara.carview.co.jp/userid/1994283/car/1501003/4793098/photo.aspx


MX-6 が2台も!
alt

ずっと会いたかった 5ch時代の車♪
alt


今回の主役!
JTCCカラーのランティス ♪
alt
↑赤コマさんw

ランティスの ヒップ(^^)   セダンも!!
alt
5chだし・・
アンフィニのRX-7♪
alt

ファミリア・アスティナ♪  一番会いたかった~!
ランティスの先代!元祖4ドアクーペ!
(ランティスは海外では323F or アスティナで売られてました)
alt
リトラUP♪(^0^)
alt


ファミリア・ネオ(ランティスの弟分♪) 

alt
※やっと にゃむこさんにも会えました♪


ユーノスが3台も並んでます(^^)
すごく会いたかったユーノス・プレッソ!
(ランティスが発売前、欲しかった車です)
見覚えあると思ったら・・alt
昨年MFF岡山でパレードラン ご一緒したプレッソ君でした(^ー^)

主催者さんのランティス!
alt
323の日オフの時とくらべかなりイメージが変ってます! いいカンジ♪


今回 ランティスは入院中ってことで・・
たこやき心地さんの痛w バン (トヨタのプロ・BOX]だったかな・・)
alt

がくさんのJTCCカラーと赤コマ、 たこやき心地さんの墨染(痛車仕様)のランティスが
3台並べられないのが残念。

※ ようやく 昨年のマツ耐(岡山)の時の写真データをお渡し渡すことができました♪(^^)
★今回の目的の一つ!達成!


長くなったので・・




つづく。
Posted at 2018/10/21 04:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月05日 イイね!

チョコフレークと・・お菓子ネタ(^^;

チョコフレークと・・お菓子ネタ(^^; 9/29だったか・・
「森永のチョコフレークが生産終了」するとか!ニュース等で!
子供の頃から食べてるロングセラーで大好きなのに~(T0T)

「スマホと相性が悪く…」とか・・ ほんとかな??(^^;

私はスマホほとんど使わないし・・(夏場熱い時期は食べずらいけど・・)
ポテトチップに比べ手も汚れにくいと思う。

チョコフレークはドラックストアとかコンビニのPBブランドで100円程度で安く売ってるし、
時々買ってました♪(^^)




日曜 ちょうど台風24号が迫ってましたが・・
台風21号が大阪直撃で酷かったし・・暴風対策で物の固定とか、
家で待機してましたが・・
今回は最悪コースではないし、たいしたことなさそうだったし、


夕方 運動がてら自転車で近くの店にチョコフレークを買いに!

まだコンビニにはPBブランドお菓子コナー売ってたし、
近所のスーパーに行くとありました(^^)

でもなんか違うなー 森永じゃない!
「日清 ?   シスコ」??
森永と違うけど・・比較用に買っちゃいました。

alt

シスコーンの「シスコ 」かー
※旧シスコは 90年代に日清グループに!日清シスコ」になったらしい!

チョコフレークは[森永」だけだと思ってました。(^^;

50thと書いてるし
森永とあまり変らないロングセラーなのに全然しらなかった(^^;
alt
 
もう1店、ドラックストアにも行く予定でしたが・・
台風前で早めに閉店してました。



●台風通過後のお買い物♪
(大阪は前回の台風21号とくれべ、大きな被害ももなかったみたい)

別のスーパーに行くと!
森永と 日清シスコのどちらも置いてましたが・・
あまり内容量も多くもないのに森永はかなり高かった!!(TT)
alt
                       
今回は仕方なく「森永チョコフレーク」を
買ったけど・・
ふつう 「シスコ」を買うと思う。(^^;

ドラックストアも見に行くと・
いつも買っていた製品は「シスコ」だった(^^;
森永だと思って買っていたw



●コンビニの調査!!
コンビニは・・PBブランドのお菓子(100円位)・・チョコフレークも置いてたけど・・

ローソンは森永でしたが・・

セブンとファミマはシスコみたい。(^^;
※10/8 ミニストップもシスコだった

alt
 ドラックストアで買った旧型シスコ(新型50thはチャック付き)とローソンの森永!



●生産終了の理由は・・・やはり 
日清シスコのチョコフレークかな(^^;

昔の箱だった頃はコマーシャルよくやっていたし、箱のデザインもよく覚えてたけど・・
袋タイプになってイメージが違うような(^^;
 森永チョコフレークと日清シスコとよく似てる。
※間違えて買ってしまいますw


あとパッケージが・・100円対応してないのが痛い
PB用は100円なんだから・・メインのパッケージも100円サイズで売ればいいのに!






【他のお菓子ネタ (^^)
日清シスコ ココナツサブレ♪
最近・・昔ながらの小袋なしの全部並べたタイプから・・小袋4パックで分けたのに変りました!
 青春のメッセージバージョン買いました
alt
   
★チョコフレーク探して別のスーパー行った時、(チョコフレークは森永、シスコも売り切れ)

ココナツサブレに良く似た「バターココナツ」発見!
(写真は撮ってない)
「日清製菓」 ってとこで 静岡のメーカーみたいだけど・・
生産は「中国」みたい!

気になって調べると「日清」とは無縁のメーカーでした

昔と違って最近は、 日本製に見えても・・
外国製だったりする製品が非常に多い!!(--;
気をつけないと!

リッツもオレオも日本製じゃないし、韓国製のお菓子とか良くみる!


●ヤマザキビスケット(YBC)
ナビスコ リッツとオレオが・日本製でなく、イ
ンドネシア製(リッツ)と中国製(オレオ)になって・・

ヤマザキビスケットからは違う名前でルヴァンと  
やっとノアールも発売されましたが・・
新しく 薄型のノアールが箱で出てました♪  頑張れYBC! 
alt
通常版より包装が6個で薄型!
ルヴァンとノアール両方交互にたべるとすごくおいしい♪

トーハトの キャラメルコーンと ハーベスト♪
かなりロングセラーですが・・
定番以外にも いろんなバージョン出してくれるから・・あきないな(^^)
alt


●お菓子ネタ ラスト!

ドンキで売ってた駄菓子。
http://kurotani-s.co.jp/index.html (黒谷製菓)
箱の出来もいいし、安いし、思わず買っちゃった(^^)

鉄道は 新幹線もあるし、特急や 在来線の普通列車までいろいろあるのですごいです。
見慣れない他の地方のも多かったけど・・
なつかしの 国鉄型特急 「たんば」 昔 北近畿方面で走ってました♪

alt

お菓子は粒チョコ 少ないw 40円と30円だったと思う
alt

他のドンキで追加で買っちいました。
「オーシャンアロー」(^ー^)
新型車両なんかよりずっとカッコイイ♪
alt

マニアな人は箱買いですね(^^)
Posted at 2018/10/06 15:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月03日 イイね!

また コラボ定期券とスタンプラリー(^ー^)

また コラボ定期券とスタンプラリー(^ー^)今年も 「はなまる」と 「吉野屋」 のコラボ定期券(300円)買っちゃいました♪
今回はガストも参戦で3社合同!!


9/10からだったので・・

もうかなり食べましてモトはとりました♪(^~^)



はなまるの「てんぷら定期券」 はうどん1杯(かけうどんでも!) 
てんぷら1個 無料だからかなりお得!
alt

かけうどん(小)と てんぷら 2個(かきあげとちくわ)
※安過ぎ! かけうどん(小)でもてんぷら1個無料・・2杯頼むと・・・ 安すぎて申し訳なくて・・ (^^;

同じ日に時間あけて・・
吉野屋もハシゴ!!
コモサラセット(牛丼 小 +サラダ)が80円引き♪alt






はなまるの定食♪
alt

かけうどん+かきあげ追加で からあげ丼セットで・・410円でした♪(安い)




餃子の王将 も開催中の第三弾スタンプリー(6/22~12/9)
「2倍押し」キャンペーン!
やってまして・・
※同じ時期で嬉しいような・・ダイエット中には辛いような(^^;
alt


通常スタンプは500円で1個だから・・少しずつ貯めてましたが・・

2倍押し!は一気に貯めるチャンス!

お腹いっぱい!1000円以上食べると 
スタンプ2個の2倍の4個ですが・・

alt

ジャスト(ミニ)天津飯と餃子1人前で約500円ですが・・スタンプ2個(^ー^)
まだまだ食べたりないので・・
吉野屋 にハシゴ♪(^^)
alt

新味豚丼(並) おいしい






ハシゴせす
一度に食べたいけど・・


吉野屋と王将のコラボ店はないし・・
ひさしぶりにダブルで持ち帰りしてみた(^^;

豚丼&餃子 の コラボ定食♪alt
焼き餃子は・・家でフライパンで両面よく焼き♪

★今年の地震で王将50th記念の餃子皿が割れちゃったのが・・すごく悔しい(T0T)








☆2倍押しキャンペーンの残りわずかだったので・・

★天津 チャーハン★ と 餃子2人前♪
alt
スタンプ4個もゲット♪


10/1日!(9/30で2倍押しキャンペーン終了)
心配していた台風24号も大きな被害もなく通過(大阪は前回の台風21号は酷かった・・)

★王将ラーメン★と餃子1人前♪
※ジャストサイズ(ミニ) ラーメンばかりで フルサイズはずっと食べてなかった(^^;
alt


目標のスタンプが35個貯まったので・・


王将50thの「ラーメン鉢」 もらってきました♪(^0^)
alt

あと来年の餃子クラブカード(5%引き)と500円割引券もらいました♪



3社合同定期券は10/21までなのでまだまた使えます(^^)
久しぶりにガストも行かないとw
Posted at 2018/10/03 01:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

祝5年目でーす(^ー^)

祝5年目でーす(^ー^)おかげさまで みんカラに登録して 5年目になりま-す!
今後ともよろしくお願いします。


ランティスの成人式(20周年オフ)で広島(マツダ本社!)に(初めての車のオフ会!)
参加後、登録しましたので・・
どちらかというと・・

★ランティス 成人式(20th)★から 「5周年」(^0^)


ランティスも今年で25周年!

今年は、大地震、豪雨、台風と大きな災害ばかりで・・
被災された方もおられるだろうし、
開催が心配されましたが・・

「ランティス25th記念ミーティング」 も開催も決まって嬉しい限り♪


私のランティスもあの頃よりかなりボロボロになりましたし、
ランティスオーナーさんに部品をいただいたりでなんとか維持しています。(感謝)

最近トラブル(マフラー排気漏れ)も発覚し、長距離走行が不安な状態で修理ができるか心配でしたが・・
無事中古部品も手に入りました♪(近いうちに交換してもらう予定です)





Posted at 2018/09/24 23:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シャル3世 さん
量産型のモビルスーツ診断 やってみました。
階級は、准尉。
一年戦争が ボール(^_^;)
次がGM, モネ 連邦 の量産型。
最後のがジオンの赤いやつ??」
何シテル?   05/11 21:16
ランティス・クーペ 21年目! まだまだ 惚れてます。 2013年9月の ランティス成人式(20周年)オフ会 後から みんカラに登録しました。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・お引っ越しを考える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:56:25
広島へ四国経由 船と鉄と・・の旅【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 02:55:21
秋のびわこツーリング♪② ロカール鉄道とSL北びわこ号(^ー^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 01:50:39

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
クーペ・タイプR 黒 MT サンルーフ付です。 発売時に一目惚れして・・1年我慢して平成 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation