• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

「フィースト」DVD

「フィースト」DVD まぁ月曜日は映画の紹介て言うことで。

今回は「フィースト」(FEAST)です。

ストーリーはですねぇ-

「テキサスの荒野にあるうらぶれたバー。常連たちがクダを巻いている中に、
突然ショットガンを抱えた血まみれの男がやって来た。「何者かがやってくる! 早くバーを封鎖しろ!」と叫ぶ男。しかし客たちはあっけにとられるばかり。
すると窓の外から伸びてきた“何か”が、
刹那の内に男の身体をバラバラに引き裂いた。
続いてバーに男の妻が駆け込んでくる。彼女の指示で客たちはバーの封鎖を実行するが……。

小さなバーの中というほぼワンシチュエーションで繰り広げられるモンスターパニック映画。
元々マット・デイモン&ベン・アフレックが設立した映画制作会社がプロデュースする新人発掘番組から生まれた作品だ。
低予算ゆえにかつてのグラインドハウス映画のような手触りだが、アイディアと勢いは抜群。
登場数秒で主人公候補が死んだかと思うと、続くは怒涛の殺戮の嵐。
そして今度は密室の人間ドラマが始まるという、計算づくのカオスな展開が待っている。
その先で語られるのは、モンスターより怖い“真の怪物”の存在だ。
血しぶき飛び交うスプラッターシーンもたっぷり。
B級ホラー好きにはたまらない作品だ。」

ん-久しぶりに 当てました!面白い!

ホラー映画なんですけど 随所にコメディーがあったり、アクションも結構ある
それとね-最初に日本語字幕を作動させて観るのお奨めしますね-。(秘密)

登場人物も 色々な性格の持ち主が集まっていたり・・・その結果 色々なことが
起こるんやけどね-。

ついでに映画の冒頭で 主人公ぽいのが血まみれでバーに入ってきて
「俺はお前達の救世主だ!」と言ったら いきなり窓から怪物に襲われて食べられるのは「おおっ!」と思ったがな。

お奨めと言うことで。

(なんかいつもブログに載せるのホラー映画の様な気がする。)まぁまぁ。笑



ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2008/11/10 21:28:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年11月10日 21:33
わぁ~お~ッ…
お写真が…

紅鯨さんの歯かと思っちゃったぁ(~_~)††
コメントへの返答
2008年11月11日 21:16
こんちわ。

これこれ!

こんな歯をしてたら 夏に
チューチューが食べれなくなりますがな。

それと少ない友達が よりいっそう少なくなる気が・・・・笑
2008年11月10日 21:35
こいつはなかなか面白そうですな( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2008年11月11日 21:20
こんちわ。

ほんま 面白いですよん。

低予算のモロB級ですけど

監督の 訳の判らない考えを押し付けられる映画が多い今日この頃ですけど

お客が観て面白いと言う サービス精神を持った映画ですよん。

と思う 私的にわ。
持った
2008年11月10日 21:43
あれに食べられちゃうの?
痛そ~~(>_<)

もう悪いことしないから

ゆるして~
コメントへの返答
2008年11月11日 21:22
こんちわ。

基本ね- ホラー映画の王道で
美女でか弱いと 食べられずに
生き残る可能性が高いんですけど?

pure heartさんは条件に合ってるかいな?笑
2008年11月10日 22:57
ホラー映画って、極限状態だから、まさに人間ドラマなんだよね。

空想特撮人間ドラマ。。。

なるへそ。
好みが凝縮してるワケですね。

ホントは恋愛物も好きなくせにぃ~♪
コメントへの返答
2008年11月11日 21:25
こんちわ。

ホラーと特撮って 自分で「物語」と認識して見れるんよね-。

だがしかし恋愛物は 実際に在りそうやでさ 感動してポロポロしそうやし。

特に最近 ポロポロと。

と ここを観ている人達に私の
人間性をアピールしてみたんやけど?笑
2008年11月10日 23:29
何かが来る~!って、ミストみたい…
ホラーは苦手ですわ(-.-;)
でも、ホラーって気づかずに見ちゃうこと多々…
コメントへの返答
2008年11月11日 21:28
こんちわ。

そうそう「ミスト」と似てる
話やんけ-と思って借りたんやけど

意外と「ミスト」より面白かった

コメディーも在ったしね-

「ミスト」より こっちの方が
面白いと思う。

だってね-「ミスト」の後味の悪さって私の中では最強だと思う。

2008年11月10日 23:34
何が何だかわかんないけど…

歯磨きだけは…

しっかりあせてね?(ぇ

( ´艸`)ムププ

ゴホゴホ.....
コメントへの返答
2008年11月11日 21:41
こんちわ。

私は 歯磨きは「クリニカ」を
使用してますだ。

そのお陰か 私が笑った時の白い歯を見て 惚れる女子が後を絶たないですだ。

困ったことだ。大笑
2008年11月10日 23:59
怖い映画好きですね~( ̄□ ̄;)

マット・デイモンは好きですよ。
ディカプリオ様も好きですよ。
ジョニーも好きです。

…聞いてないって?( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2008年11月11日 21:50
こんちわ。

SF映画とアクションと戦争映画と
コメディーも大好きですけど。
ついでに可愛い女と
シュークリームと
アニメも好きですけど

・・・・言うなぁ-!聞いてないわって?笑

ちなみに一番好きな俳優は

シュウちゃんです。T2最高!
2008年11月11日 0:32
明日ツタヤで探してみよ♪
コメントへの返答
2008年11月11日 21:54
こんちわ。

借りたのは 三洋堂ですけど

きっとこれほどの面白い映画

ツタヤなら5本くらい並んでいると
思う!

私が店員やったらと言うことで。笑

ちなみに 面白いと言う基準は
私の基準と言うことで。

2008年11月11日 8:51
また

コピペ?

自分の言葉で言わないと伝わらないゾ♪
コメントへの返答
2008年11月11日 21:56
こんちわ。

おそらく本と言う物を読んだことが
無いとみた!

途中から 私が書いた文なんやけどね-。

だから私には 全て勝てないと言うことなのさぁ-。笑
2008年11月11日 11:55
アッシは苦手でつ(-o-;)

素朴な疑問なんでつが
何に引かれて
見ようと思うんでつか~d( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2008年11月11日 22:00
こんちわ。

ん-何やろ?

きっぱり言うと パッケージの
写真と 裏に書いてあるストーリとか紹介だけで決めていますだ。

ついでに男の感!

これだけで 映画を観るのが男のロマンだと思う。笑
2008年11月11日 18:19
コンチャ!!

いきなりの写真で

ついに紅鯨もここまでなったかと思いましたがな( ̄□ ̄;)カワイソウニ
コメントへの返答
2008年11月11日 22:02
こんちわ。

なぜに この写真の者に私がなるねん!

ついでに これって人としての
進化か退化か? それ以前に
こんな姿になったら 国単位で
追われるちゅ-の。

まぁ一生逃げ切ってみせるけど。笑
2008年11月11日 19:25
ファンタスティック4~シルバーサーファー~
でのセリフ
「これヘミ・エンジン?」
思わずニヤリ。

かろうじて映画つながりコメント。(汗)
コメントへの返答
2008年11月11日 22:04
こんちわ。

ファンタスティック4は全部観たんやけど・・・・

「これヘミ・エンジン?」を言ったのが記憶が合いまいなんよね-。

一作目に「RX-8」が出ていたのを
覚えてる。

ん-そんだけ。

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation