• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

今からスキーに。

今からスキーに。 ちと身体の調子も悪いけど・・・

あっ みなさん身体のこと心配してもらってありがとうございますだ。

まぁ 日常で多々 無理と怪我にはなれているもんで。笑

今日はですね-会社の愉快な手下達と行くんですね-。
(これ観たら怒るかも?)

だから行かない訳にはいかないんよね-

て言うか 白馬でっせ!季節物の遊び 行ける時には無理してでも行かないとね-

行ける時に行っておかないと滑りたい時には滑れなくなるからね-。

そう言えば ここ17.8年やっているんやけど ブームの頃は 夜中の行き道も渋滞
渋滞の帰りはさらに渋滞で ゲレンデのリフトも並ぶ並ぶ、ついでにレストランも
並ぶ並ぶって状態やったんやけどね-。

今じゃ あ-た 普通にリフト乗れるわ、レストランも余裕で座れるんよね-。
今は昔に比べて遥かに良い環境なんよね。

ついでにスキー板も10年くらい前に100年間ほど続いた あの長い真っ直ぐな板から大変化起こしまして今じゃ誰でも簡単に曲がれるカービング板が主流になったんよね。

今が スキーする人にとって一番良い時だと思う。


だから行くんよ。
いつかは 身体のことや温暖化とかで滑れなくなる日が来るかもしれないじゃん。
「あの時 もっと行っておけば・・」と思うんやったら 行ける時に行って
満足したいのさ。


では 今から長野県は 白馬の五竜&47に行ってきますだ。

おもっきり滑ったる!笑
ブログ一覧 | スキ- | 日記
Posted at 2009/01/23 23:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2009年1月23日 23:51


いってらっしゃいませ~^^v


コメントへの返答
2009年1月24日 22:51
こんちわ。

行ってきました-!

身体がボロボロになりましただぁ-。
自業自得と人は言う。笑
2009年1月23日 23:52
お気をつけて!
バンバン滑って楽しんできてくださ~い♪

行ってらっしゃいませ~(^^)/
コメントへの返答
2009年1月24日 22:52
こんちわ。

バンバン滑って バンバン転倒して
身体中痛いけど それでも楽しかったですよん。
2009年1月23日 23:59
スキーは早朝から帰りまで大渋滞ってのは
過去の話ですか・・・。

ひさびさにスキーしようかな。

問題は寒いのキライ。(汗)
コメントへの返答
2009年1月24日 22:54
こんちわ。

最近は渋滞なんて観たこと無いですね-。

夜中なんて 誰も走って無くて
「大丈夫なんか?」て思う時が。

防寒グッズとウェアーの性能も上がったで 結構暖かいよん。
2009年1月24日 0:45
うんうん、確かにいつもスゴイ渋滞してましたよね!
野麦峠から中津川まで帰り道に14時間かかったこともありました!
リフト待ちが2時間ってゲレンデもありました!

私も昨年板を変えて、ほんとに快調に滑れるようになりました。

私は来週また行こうかなって思ってます( ̄m ̄*)V
楽しんできてくださいね~。
コメントへの返答
2009年1月24日 22:57
こんちわ。

今年は未だ野麦に行って無い・・・

ちなみに現在では木曽の方で渋滞なんて無いですね-。
行きも帰りもスイスイですよん。
当然リフト待ちもほぼ無くなって
楽になりましたよね-。

私は 今度は再来週に行く予定!
2009年1月24日 1:36
昨日40℃の熱がある中遊びまくって熱い風呂に入って飯食って寝て起きたら平熱よりちょい高めまで落ちました。
遊んで良かった(笑)
と言う訳でガンガン遊んで下さい(笑)
コメントへの返答
2009年1月24日 23:00
こんちわ。

好きなことって言うのはね-
少々の病気じゃ問題無しですがな。

だけどね-40℃て言うのは??笑

さすがに私も 活動無理と思うんやけど。

新しい「王」とこれから呼ばせていただきます。笑
2009年1月24日 2:17
いいっすねー。
スキー、ここ数年やってないなー。
家族で行きたいな。

怪我しないように楽しんでください!
コメントへの返答
2009年1月24日 23:02
こんちわ。

最近は 客入りが大幅減少したせいか?

ファミリーに優しいスキー場が増えましたよん。

小学生は無料とか ファミリー券とか。

行くなら 今がチャンスですだ。
2009年1月24日 9:00
コンチャ!!

誰も心配しとりゃせん!!

白馬か、昔行ったな・・・

SVXを買って以来、スキーはご無沙汰じゃ彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
コメントへの返答
2009年1月24日 23:03
こんちわ。

私はSVXを買ってから
白馬方面に行くのが多くなったんやけど。

意外と 雪道性能高いんよSVXは。

一度試してくだされ。

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation