• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

居酒屋にて。

居酒屋にて。 今日は居酒屋に行きたくて。

行ってきましただ。

それも全国規模の某「白木屋」さんに。

近所に無いもんで 隣の市まで行きましたがな30分以上かけて・・・・笑

やっぱり安い!

生ビールを飲みすぎて寝むいちゅ-の。

それにしても あそこの馬刺しは何故に安いんやろうか?(好きなんよね-馬刺しが)
ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2009/07/20 20:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 20:45
こんばんは~

居酒屋良いですね♪

潰れるまで飲んでも安心会計ですからね(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月21日 21:03
こんちわ。

安い居酒屋って ガキんちょらが
五月蝿くて行くの敬遠してたんですけどね-。

意外と静かやったし安いし

また行こうと言う気が!
2009年7月21日 0:15
白木屋、数年前はよく行ってました。ロシアンたこ焼き?よくやりましたぉー。辛かった(´д`)
馬刺は……生肉はどうも苦手でつ(´・ω・`)あれも好き好きですよね☆
コメントへの返答
2009年7月21日 21:08
こんちわ。

私も数年ぶりかなぁ?
ロシアンたこ焼きはなかったけど
普通のたこ焼きならありましたよん。

当然食べましたがな。

まぁ味は それなりですけどね-。

馬刺しと ここには無いけどレバ刺しは
明日の活力になりますもんで疲れた時に
なんかどうかなぁ?
2009年7月21日 20:09
隣りの死まで行かなくても
駅前にあるじゃん。
#厳密には国○のホテルの2F
#裏のパーキングは昔、22時以降は無料
#今は知らん
コメントへの返答
2009年7月21日 21:10
こんちわ。

駅前は前に行ったら あまりに
五月蝿くて「五月蝿い!」と若干大声で
叫んだことが・・・・・

ちなみに今は「魚民」になりましたがな。

じつはもう4.5回は行ってるもんで
若干飽きた気が。
2009年7月21日 20:43
白木屋 安いですよね~~~

でも 食いしん坊のお○ちゃん達には イマイチ メニューが・・・
もっと いろいろ いっぱい食べたいのよ!!

ゼータクですかぁ(^^ゞ


馬刺しは食べたことないです
ホントにお馬さんなんですよね。。。。。
コメントへの返答
2009年7月21日 21:13
こんちわ。

ほんまに安いですね-

あんだけ食べて飲んで一万円行かないって
不思議な気が??

そう言えば 久しぶりに行ったんですけど
数年前と比べてメニューが減りました。

大好きな子エビの唐揚が無くなっていましたがな。

好きやったのにぃぃ。笑
2009年7月22日 8:44
居酒屋好きです!

うちの近くには各種居酒屋ありますが…さすがに女一人では行けません…

馬刺しはちょっと苦手ですが、会社の近くの馬刺し屋のランチメニューに「馬カレー」があって、めちゃくちゃ美味しいです!
コメントへの返答
2009年7月22日 22:34
こんちわ。

一人居酒屋を経験はしたことあるけど
団体さんの盛り上がってるグループに
遭遇した日にゃ・・・・

寂しいです、自分が。笑

馬カレ-って やっぱり馬肉が入ってる?
2009年7月24日 20:34
真面目なお店なので、ただのダジャレじゃないと思いますよ~

馬肉のスジ肉だと思います!
コメントへの返答
2009年7月24日 20:38
こんちわ。

え-っ

馬の肉やと 刺身と缶詰しかみたこと
無いんやけど 筋肉って さすがに
観たことも食べたことも無いですね-。

食べて見たいっす。

三重県に有るんですか?

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation