• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

ハイリフト。

ハイリフト。 珍しく この様な車が。

昔ねー4輪駆動車(4WD)、略して4駆と呼ばれる車が流行っていた時代のカスタムですね-。

あのパジェロも納車待ちが長くて 中古の値段の方が新車より高くなったことも。
今じゃ考えられないちゅ-の。


キャンプ場でもスキー場でも 右向いても左向いても 4駆ばっかりやった。

たしかね-
ロッキー
ラガー
ミュー
ビッグホーン
ランクル
サーフ
エスクード
サファリ
ティラノ
プロシード・マービー
パジェロ

てのが あったなぁ。
私は サファリとパジェロとプロシードマービーって言う4駆を乗ってたんやけど
サファリは 納車次の日に 知り合いに自慢するのに 無茶走りしてたら 土手に突っ込んで
バンパーが土に めりこんだし。

パジェロは 広い川を横断しようとしたら流されて 室内まで水が入ってきて大変やったし
(椅子の下にあったCDチェンジャーは水死しましただ)

マービーは スキーに行く途中に いきなり横を向いて雪に突っ込んで道路を封鎖してしまった・・・

ん- 良く考えてみると4駆のスキルは俺には 無かったかも?笑

ブログ一覧 | 見た車 | 日記
Posted at 2009/09/17 21:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 22:31
 ラジコンの話かと思った。

 たまにこういうヤツ、走ってますねぇ。
流行っているときは確か、スキーブーム(私スキー時代)近辺だったから、余計に。
今や、売れに売れてない状態ですけど。

 ふと、レンジローバーとかゲレンデワーゲンとか欲しくなっちゃいますが
現実、買えるのはジムニーだけだったりします。
<でもコレはコレで良く走るので、(高速以外は)問題が無かったりします。
コメントへの返答
2009年9月18日 21:48
こんちわ。

あの時代やと スキー場に行って
4駆じゃないと好奇な目で見られた様な?
てくらい4駆天国でしたね-。

と言いつつ SVXでスキー場に行く私は
今でも好奇な目で見られていますだ。

ちなみにジムニーは国産最強の4駆だと思う。
2009年9月17日 22:33
今も四駆ですやん。
コメントへの返答
2009年9月18日 21:51
こんちわ。

そうなんよ。

スキーに行くのに 4駆じゃないと自信が無いんよね-。

クーぺで4駆でと言うと国産なら3種しか浮かばなかった・・・・。
2009年9月18日 3:26
コンチャ !!

一度、死んだほうが・・・・・・ ヘ(゜_゜ヘ)
コメントへの返答
2009年9月18日 21:53
こんちわ。

今まで 死ぬ様な目にあっても無事に生還してるんよね-。

車にはねられようが 真冬に海に落ちようが
スキーで大転倒しようが 神に愛された男ですから・・・笑
2009年9月18日 3:48
ハイリフトは違法で良いと思う・・・・

前走ってると眩しくてしんどい

それと・・・ティラノと言うかテラノだと思われるw
コメントへの返答
2009年9月18日 21:57
こんちわ。

意外と昔乗っていたときにハイリフトに憧れたんよね-。

でも雪道性能が落ちると聞いたから手がだせなかった・・・・

と言いつつ なんどか滑って事故りかけたんやけど。

まぁまぁ 表記の細かい話は 観なかったことに
しといておくんなさいまし。笑

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation