• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

雨漏りの原因

雨漏りの原因 ドアトリムを外すと そこは雨漏りの原因だった・・・・

ドアトリムを外して「ほほ-ん ここか?」と

写真のビニールが半分外れていましただ。

おそらくブチルゴムを使って接着されていたんやけど
半分以上外れていたんよね それで防水と言うか水が伝って室内に浸入と

「謎は解けた!」

コーキング(防水シ-ラー)で周りを防水処理しましたがな。 

て言うか これで雨降りの後に床が濡れることはないだろう・・・・・笑

今まで辛かった。

ほっ・・
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2009/09/21 22:29:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 11:50
何のどこの部分か私にはわからないんですが…

直せる事がすごい!

雨が漏れなくなって良かったですね!
コメントへの返答
2009年9月22日 21:21
こんちわ。

この車って 有る程度自分でイジらないと
際限無く お金がかかるんよね-。

いつのまにか ある程度は自分でいじれる要に
なりましたんよ。

ん-勉強になるけど 苦労もたくさん。笑
2009年9月22日 17:37
良かったですねー
ひょっとすると スリーブロックレギュレーター交換したときなんかに圧着が十分なされなかったのかもしれませんねえ
コメントへの返答
2009年9月22日 21:23
こんちわ。

私もおそらく修理で外してそのまま適当に
したんじゃ無いかと?

全体的に 外れかけって感じやったんよね-。

誰だ 下手な修理したやつわ?

俺じゃ無いことはたしかです。笑

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation