• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

積める車じゃない。

積める車じゃない。 朝から起きて なぜかSVXで資源回収所と呼ばれる所に行くことになりまして。

トランクに 

空き缶(私のお酒の缶)
雑誌(私の車のやつとか)
新聞
ダンボール
など積んでいたんやけど・・・・・

積めない。笑

てクーペで物を運ばせるなぁ-
しかた無いので後ろの席にも詰めて行きましたがな。

当然回収所には この手の車なんか在る訳無いちゅ-の セダンさえ居なかった。

ちょっと視線が痛かった・・・笑

でもエコに若干貢献したと言うことで。笑


ちなみにスキー場に この車で行くと ほんまに視線が痛い・・
て言うか痛い奴やと思われているような。大笑
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2009/10/05 00:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

愛車と出会って1年
T19さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 0:35
私は平気で雪道疾走していましたけどねぇ。
何処とまではいいませんけど(笑)
コメントへの返答
2009年10月5日 22:58
こんちわ。

昔 スキーをやり始めた時は雪道が
怖かったんやけど・・・

今じゃ-「おもろい!」と言う状態。笑

地元で雪が降ると笑いながら出勤してますだ。
SVXさいこ-!
2009年10月5日 0:47
007で、ロータスエスプリにスキー板乗っけて走る姿がありました。それがカッコいいんです。
雪山には2ドアクーペですよ!!理想的にはオープンカーですよ!!
コメントへの返答
2009年10月5日 23:03
こんちわ。

あの海にも潜れるロータスエスプリ?
ちなみ「子連れ狼の大五朗の乳母車も
スキー仕様に変形したの覚えています。
(あれは今でも笑える!)
ちなみにパジェロのJトップでオ-プンのまま
スキーに行ったことがあるんやけど・・・
あれ死にますスキーウエア着てても。大笑
2009年10月5日 7:18
スキー場で富士山クーペ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)見たこと無いかも( ̄▽ ̄)でもカッコイイ黒ハートと思いますょわーい(嬉しい顔)
トランクお荷物いっぱいデスね(=^_^=)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年10月5日 23:06
こんちわ。

過去にGT-Rとプレリュードは観たことが
最近やとね-インテグラタイプRを観たかなぁ-
SVXは一回だけですだ。

この手の車が止まっていると違和感が。
ちなみにトランクの容量で3人がSVXでスキーの
限界ですだ。
2009年10月5日 8:48
以前MR2にチェーンをかましてスキーに行ったことがあります
(もちろん板はレンタル)

が、上り坂で前のタイヤが聞かなくてぜんぜん曲がらなかった
コメントへの返答
2009年10月5日 23:09
こんちわ。

MR-2は乗ってましたよん!
1600G-リミテッドを さすがにスキーには
いかなかったけど、なぜかMR2用の
スキーキャリア持ってましただ。

今でも実家にありますよん。
(使い道はさすがに無いなぁ-笑)
2009年10月5日 11:23
 キャリア・・・あるの?(謎)

 無ければ、moss'79さんに作ってもらうか。
屋根に穴が開くかもしれないけど。(爆)
コメントへの返答
2009年10月5日 23:11
こんちわ。

あっmoss'79くんね-彼は工業系は不器用やで
無理やろ。笑

ちなみにSVX用のシステムキャリア持ってますよん。

でも大抵はマグネットキャリアか室内ですだ。
2009年10月5日 15:51
えらい!

壊しっぱなしじゃなかったんですねぇ。
その後、きちんと資源回収。。

会社に貢献しながら
社会にも貢献してるんですね。。。

んんーっ、さすが!♪


コメントへの返答
2009年10月5日 23:15
こんちわ。

誰が クラッシャー紅鯨やねん!
(てカッコよく言ってみた。笑)

いや-持って行かないと嫁が怒るんよね-
「たまには社会のやくにたったら?」と
だがしかし 彼女は旦那が世界で
どれ程やくにたっているかは まだ知らなかった。

2009年10月5日 17:21
そんなに溜める前に小まめに出さんか~い。

なんでも溜めるの好きな溜鯨ちゃん。笑
コメントへの返答
2009年10月5日 23:17
こんちわ。

すまん きみとは違って 私は溜まる暇が
無い人生だった。

人は私を女の敵と呼んでいた。

その頃moss'79さんはアッシーメッシーと呼ばれていたんよね-。笑
2009年10月5日 19:39
私はもっとエコです!

次男が私のキューブを占領しているので、いつも歩きか自転車行動です~

先日、娘の学校はバスで行きましたよ(-"-;)
コメントへの返答
2009年10月5日 23:19
こんちわ。

それって息子に車を取られているから
しかたなしの様な?笑

そう言えば バスも電車も長いこと乗ったこと
ないなぁ-。

てタクシー派でも無いです。笑
2009年10月5日 20:12
僕も休みの時とかに行く場合ありますね(^^;

いい感じのスタイルの車ですね~☆
クーペはあこがれます~♪

お疲れさまです(^ω^)
コメントへの返答
2009年10月5日 23:23
こんちわ。

滅多に行くこと無いんやけど
たまに行かないと ぶつぶつと。笑

いい感じでしょ!
でも14年落ちの車で 結構壊れたり
パーツが外車並の値段だったり
維持するのに お金がピヨピヨと
羽ばたいていきますだ。

でも面白いんよね-この車。

プロフィール

「ね、眠い・今フレディに襲われたら(エルム街の悪夢より)」
何シテル?   08/05 23:40
199X年 SVXはスバルによって作られた!! オイルは漏れ ラジエタ―は裂け・・ あらゆるSVXは絶滅したかにみえた・・ だが、、、 SVX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
S3、VEと乗りついで とうとう上級グレードに乗ることになりました。 こんどは フルノ ...
アプリリア Tuono おっきい50 (アプリリア Tuono)
50CCでは世界最大の大きさと聞きました。 だがしかし1990年代の日本のスポーツ50C ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3000CCガソリン車でした。 ほろが高かった。 どんな悪路でも走れた優れものでした。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
当時のデートカーと呼ばれた車でした。 女の子にモテモテ車でしたね。笑 一年ほど乗って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation